前の記事
TOKYO WHEELS
2019.08.22 Thu
今年の残暑はきつくないらしい。というニュースを知ってか知らずか、秋物がこっそりと動き始めています。
TOKYOlifeでもあちらやこちらでまずは軽く羽織れるシャツをどうぞ、という提案が始まっています。もちろんすぐに使えるアイテムから吟味するという買い物も楽しいですが、逆に大人気アイテムの再入荷からチェックするという買い物の仕方もありますよね。
昨年大人気だったalk phenix(アルクフェニックス)にTOKYO WHEELSが別注したセットアップが奇跡の再入荷を果たしています。そしてこの再入荷、スタッフ達もまだ気がついていないのでは?
Tech-urake フルジップパーカー【TOKYO WHEELS 別注】
Tech-urake サイクルアンクルパンツ【TOKYO WHEELS別注】
どこらへんが奇跡なのかというと、この程よい厚みと吸湿速乾性があり自転車には最適のTech-urakeというalk phenixオリジナルの生地が今シーズンで終了してしまうということ、そして今回アルクのインラインモデルで自転車にも使えそうな細身のモデルがなかったことから、急遽追加を決定したからです。
多分お店に来てくれている方は店舗スタッフのセットアップでの着用率が高いのもよくご存知ではないかと。(去年は石を投げればアルクに当たるってぐらい、これを着ているスタッフが多かったのです。)
ご多分に漏れず僕もパンツは購入して、めちゃくちゃ履いてました。少しお洒落したい、でも気軽な感じが良いって時には迷わず手にとってしまうぐらい。旅行などもこればっかりでした。
これを別注した時のalk phenixはTEATORAデザイナーの上出大輔さんがディレクションしていた時なのでトラベルとかの機能も強かった時代。
teck-urakeという生地の性能もすごくて、4wayストレッチで、紫外線遮蔽率90%以上で、静電気防止で、雨や雪を弾く撥水素材で、耐久性もあって・・・。さすが天下のPHENIXさん、なのです。
前置きはここまでにして、僕が気に入っているスタイルをピックしてみましょう。まずはやっぱりこれ。
トップスだけですけどね。山ちゃんいい男だなあー。。。
お次はこれ。
上下同色でアスリージャースタイルですね。上下セットでここまで洒落っぽいスポーツウェア、なかなかありません。
そして。
スキニーパンツとあわせて、少しストリートっぽくもこなせます。
旅スタイルですね。下はリンプロのクロップドパンツとあわせてます。
実は今ぐらいの季節からでも使えちゃいます。
こんな風にショーツ合わせ。
この斜めに取られたジップが格好良いのです。少し開けるとこんな感じでニュアンスがでます。センタージップだとこういうニュアンスは出ません。
そして最後にオススメなスタイルは・・・
間違え・・・。
この画像見るたびに僕は熊ちゃんのオモチャを思い出してしまうのです。
いずれにしても!そんなに多くの数は作れませんでしたので、気になる方はセットアップ難民にならないように、下記から上下チェックをお願い致します。
Tech-urake フルジップパーカー【TOKYO WHEELS 別注】
Tech-urake サイクルアンクルパンツ【TOKYO WHEELS別注】
TOKYO WHEELSの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |