TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife
  2. TOKYOlifeスタッフプロフィール


スタッフプロフィール


おかげさまでTOKYOlifeのサイトオープンから17周年!パチパチパチィ~!それでは早速、18周年に向けてスタッフそれぞれの決意をどうぞ。

『18周年に向けて』(最終更新:2月22日)


■モリ(TOKYOlife代表)
モリ

50歳目前でタスクの断捨離。
50歳を目前に「やらないことを明確に、やりたいことをやりきる。」というスタンスに変更しました。 やめたのは、お酒、外食、夜ふかし。(できれば仕事もやめたい。)やることは、バスケ、英語勉強。 この歳にしてやっとコツコツと続けることの楽しさを知りました。 と、格好つけても1日30分までと決めたスプラトゥーン3が30分でやめられません。(腕前C+)
18周年もまた、こういうふわふわな感性でTOKYOlifeを運営していきますね。

≪プロフィール≫
新卒IT系から始まったキラキラキャリアは、今やどっぷりアパレルに。でもインフラ屋さんよりBtoCの方が楽しいのでいいんです。 とにかく体を動かすのが好きで、今はバスケ、自転車、波乗りが好き。将来的には、海沿いでメローな生活を夢見ていますが、 多分夢だから良いのであって、実際はしないんだと思います。東京♡大好きです。

【Instagram】洋服系:minor5、 自転車系:tokyowheeler
【Twitter】自転車系:minmori
【Blog】モリブロ


■ノヅ
ノヅ

夢はパティシエ!?
17周年を迎え、入社時に二十代の若者だった私も今や四十路街道まっしぐら。 最近は身体を動かす趣味だけでなく、お菓子作りにハマっています。シフォンケーキから始まりスイートポテトやラングドシャ、カヌレなど... ただ単発的に作るのではなく、何度も同じものを作り続け、都度分量や焼き時間を調整し至高のレシピを探究する実験的アプローチ。 今や家庭内で消費するには難しいほど量産されるように。 18周年を迎える1年後、レパートリーがどれだけ増えているか楽しみです。

≪プロフィール≫
趣味はオートバイとバスケ、トライアスロン、ウインドサーフィン。 オートバイは3台、自転車は4台持っている根っからの乗り物好き。 最近はウェイトトレーニングに目覚め、鏡の前で日々変わっていく自分の身体をチェックするのが日課との噂も。 趣味は幅広く、好きなことはより深く。がモットー。雑学・知識の引き出しを日々増設中―

【Facebook】Tokyo Motorist
【BLOG】ノヅ ブログTokyo Motorist STAFFブログ


■オガワ
オガワ

「コト」を売ることの難しさ。
社内的にジョブチェンジ。買付や着用撮影から引退し、今は海外ブランドとのやり取りやイベント・展示会などに出展する立場。 B2Bの仕事を始めて、新規開拓の険しさを実感する毎日。お店(自転車屋さん)の、その先にいるお客さんにどうしたら幸せになってもらえるか考えながら、 日本地図とにらめっこする日々。オシャレサイクリストを増やしたいですね。

≪プロフィール≫
ヒルクライムはほぼ引退状態。秋冬シーズンはシクロクロスにどっぷり。走れる営業目指して奮闘中。

【Facebook】ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
【BLOG】オガワ ブログ


■キグチヤ
キグチヤ

うっすら変化
子供だったはずの息子は目線の高さが同じになり、ワンコは時々死の淵彷徨う老犬になり、私は髪が薄くなって立派なおじさんに変化。
無限と思っていた一生も、この1年が一瞬だったように一瞬なんだろうなぁ。なので、この一年も一瞬になるように頑張ります。
2つぐらい夢中になって、2つぐらいはゆるく楽しむ感じです。

≪プロフィール≫
入社6年目|年間±10kg増えたり増えたり|電車通勤距離1000km/月|鹿児島生まれの千葉県民




■イズミヤ
イズミヤ

日々是勉強
2023年5月に東京ライフメンバーに仲間入りして1年になります。月並みな言葉ですがあっという間の1年! お客様やメンバーから刺激をもらいながら、仕事に関するインプットは色々できました。
うん、できた、、はず。。。
と、いうことで18周年に向けてはインプットした材料を元にアウトプットを頑張る!メンバー、お客様を巻き込みながら楽しいTOKYO WHEELSにしていきます!

≪プロフィール≫
社会人になってから小売り一筋。一回プロモーションの会社に入ったものの小売りが恋しくて東京ライフに迎えてもらいました。 趣味は自転車、ランニング、釣り、カメラ、映画鑑賞、読書、買い物、時計、ガンダムetc...。 優先順位はつけられません。時間が足りないのでこれ以上趣味が増えないことを祈るばかりです。

【Facebook】TOKYO WHEELS
【BLOG】TOKYO WHEELS 東日本橋店ブログ
【Instagram】TOKYO WHEELS 東日本橋店


■ユミザ
ユミザ

好きなことをもっと好きに
「自転車が好き」「ファッションが好き」、この二つは絶対に曲げたくないし突き進んでいきたい!と年々思いが強くなっているユミザです。 ただ、実は他にも好きな事は沢山で、増え続けています(笑)良い時代なのか、ちょっとハマるとどの分野にも情報が溢れていて精通した人もいて、 なんて楽しい世界がどの方向にも広がっているのかと...、おっとここで文字数が制限いっぱい!(笑) とにかく、好きなことにはトコトンハマって皆さんになんでも聞かれる人間になるぞー!

≪プロフィール≫
食べる、寝る、自転車に乗る。自転車がある生活の楽しみ方。色んな人と共有していきたい!

【Facebook】TOKYO WHEELS 三宿店
【BLOG】TOKYO WHEELS 三宿店ブログ




■サカモト
サカモト

日課
いつかのTV番組で「アスリートはルーティーンを大切にしている」と言っていた事を覚えています。 マネ事をしているわけではないですが、いつの間にか「自転車に乗りいつもの道を走り仕事に行く事」が僕のルーティーン。 最高のパフォーマンスをする為のルーティーン。
いつの間にかレベルアップし、やっていることがアスリートです。

≪プロフィール≫
学生時代のアルバイト古着屋から始まり某セレクトショップ後、ショップを開業しアパレルメーカーを経て『TOKYO WHEELS』へ。 脳内『服+自転車』で支配されています。

【Facebook】TOKYO WHEELS 大阪店
【BLOG】TOKYO WHEELS 大阪店


■ヤマデラ
ヤマデラ

継続は力なり
毎日は厳しいだろうと思いながら始めた片道約35kmの自転車通勤。今では輪行も併用し、輪行が日常になっています。 その甲斐もあってか増量していた体重も減少傾向に。自転車通勤も輪行も、出来るか出来ないかよりもまずはやってみる、 そして継続する大切さを身にしみて感じた2022年。今年は理想体重まで戻るよう、しっかり継続していきたいと思っています。

≪プロフィール≫
東京での生活からひょんなことから大阪へ。アパレル一筋の人生からビギナーサイクリストへ。 趣味のスノボ、フットサル、テニス、野球に自転車が加わり、何が起きるかわからない人生、 楽しくオシャレに走りたいなと思う今日この頃。カッコイイおじさん目指して試行錯誤中。。。

【Facebook】TOKYO WHEELS 大阪店
【BLOG】TOKYO WHEELS 大阪店


■コジマ
コジマ

18年続けるというすごさ
企業が20年後継続する確率は0.3%らしいです。って考えると18年もすごい(語彙喪失)小規模だからこそ一人あたりのパワーはとても大事です。 コロナ渦で継続と、個の力の大事さをより感じている今日この頃。 個人的には昨年までは弱ってた気がしますが、運動やら食事を見直し最強のコジマに近づいてきている気がします(?)

≪プロフィール≫
ゆるっと自転車を駆っておりますが、バスケも日々したいと思ってるフィジカルコンタクト紙のひょろがりです。 多趣味なのでわりといろんな話題に対応できますが、特に食に関しては、 甘いものもしょっぱいものもコーヒーも紅茶もお酒も好んで摂取いたします。日本酒はライフワーク


■キクチ
キクチ

祝!18周年!!
18年間がんばり続けてきたTOKYOlifeを祝して、まずは自分にもなにかご褒美を与えたいです。 そして、今年も「心穏やかに、仕事は楽しく」をモットーに、また一年、お買い物してくださる皆様に喜んで頂けるよう励んで参ります。 自分へのご褒美は…去年から始めた釣り、今年はもっと大きな魚を釣ってみたい!

≪プロフィール≫
暴れん坊の男児を持つワーママです。男の子の面白さとパワフルさにやられっぱなしの毎日。 ってことで土日はだいたい公園にいます…。時短で残業できない分、自分に早送り機能が欲しい!!


■イキ
イキ

ジテツウ再開しないと、、(パート2!)
あっという間に17周年、、そして待ったなしで18周年に向けて走り出しています。 思えばこの一年、粛々と頑張ってきましたが、自分自身ちゃんと成長出来ているのか自問自答の繰り返しでもあり、 どんどん加速していく日々の中でサバイブするには、もっとギアを上げて行かないとなと思う今日この頃です。 あ、あと、前回ここでも書かせていただきましたが、さぼり気味の自転車通勤、、今年こそは再開を、、! 運動不足を少しでも解消したい。何よりも健康第一ですよね(笑)。

≪プロフィール≫
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。 その頃は電車通に憧れたものでしたが上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~


■サギ
サギモリ

日々鍛錬しいつ来るともわからぬ機会に備えよ
毎朝のランニングで、いつしかサイクリストのウエアをチェックするようになった今日この頃。 目の前の階段を1つずつ上っていったら、TOKYO WHEELSが海外でも支持されるJAPANブランドになっていた。
そんなことを思い描きながら、ワクワクして、仕事をやっていきたいなと思っています。


≪プロフィール≫
表では20年間ECで「モノ×マーケティング」をやってきましたが、裏では市民ランナーとして10年以上毎年サブスリーをやっています。 ビールを美味しく飲むために始めたランニング。楽しいことを考えないと、努力できないタイプです。


■クロカワ
クロカワ

祝★18周年、祝★社会人1年目
メールの送り方やパソコンの使い方、電話の取り方から始まった社会人1年目は、とても刺激が強くアップデートを重ねる日々でした。 2023年は今までよりも、ぐっと成長した姿をお見せできるよう、精進したいと思います。 仕事も頑張り、そして疎かになりつつあった趣味にも力を入れて、2023年も「東京ライフ」を楽しみます♫

≪プロフィール≫
社会人2年目。韓国語勉強が趣味。今年は「料理をするぞ!」を目標に掲げます。



■シマブクロ
シマブクロ

18周年
18周年に向けてという事ですが。私のリアル東京生活とココ東京ライフ勤務、共に15年目を迎える事になりました。 早いですね、自分でもびっくりしてます。会社にも若い子達が、増えたので色々教えて貰う事も多く楽しく過ごしてます。
まずは、健康第一、そして丁寧な仕事を心掛けていきたいと思います。

≪プロフィール≫
TOKYOlife生活も12年目に突入~主に配送担当してます。いつもママ目線でスタッフ達の成長を見守ってます。 道産子ですが、沖縄暮らし数十年・・諸事情により(笑)今に至ります。 韓流、ジャニーズが大好物!現在、スタッフと同年代の娘と気ままな独身生活満喫中~




ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...

Now shipping to overseas


Has started international shipping services.
It is possible to ship to the outside of Japan.

More information about shipping internationally is available on our website.