前の記事
TOKYO WHEELS
2019.08.20 Tue
煽りでもなんでもありません。本当に早めに買わないとなくなりますよ、と。
その筆頭とも言えるブランド、and wander(アンドワンダー)。
TOKYO WHEELSの中でもライフスタイル部門に属するブランド(自転車向けブランドではなく、自転車でも使えるものを僕らがセレクトしている商品群)の立ち上がりは早く、続々と秋冬モノが入荷しています。
先日からその辺りの撮影を積極的に行っているのですが、まあ、格好良いこと。このアンドワンダー。まだまだ暑さと湿気がすごいことになっているのでスタジオ撮りメインで終わらせようと思っていたのに、カメラマンやコジマくんなどとテンション上がってしまい、そのまま外撮りへ。(案の定暑かったわけですが。)
上記のドライストレッチのフーディーとパンツはこの秋の新モデルですが、サイズやフィッティングが絶妙過ぎてテンション上がるわけですよ。機能も良いのですが、デザインも最高。
キャンプマニアのコジマくんから「それはー、それはぁー、焚き火には弱いですね。」と評されてましたが、
俺らは焚き火するために服買ってんじゃねーんだよ!
と叫んだほど。(嘘です。)
今キブンなアノラック風のフーディー。前を開けば表情を変えて、これまた素敵。
※下に着ているの同ブランドのコーディラバンドカラーシャツです。
これを着て、グランプライドのキャンプシーンを楽しんでいる自分を想像するだけでアゲアゲです。街ではクールなキャンパー風、キャンプ地ではアーバン風とシーンにおける少しのズレを演出してあげるだけでオシャレ感がMAXです。
そしてもう一つのコーディネートがこちら。
同じじゃない?と思った人、違います。フーディーは確かに色違いの黒。
でもパンツは毎年定番のエアホールドパンツというパンツです。これがシルエットが美しくファンが多い。実は社内でも今時点でこれを狙っている人間が二人いるのを僕は知っています。
「煽りじゃないよ。」と言ったのはこちらのパンツは毎年寒くなる前に確実に無くなってます。価格が安くないので僕らも全店舗に行き渡るほどに数量は毎年積めないのですが、それでも少なくない数がかるーく無くなります。
人気の定番モデル、今後期待の新モデル、用途は全く違いますが、さあどっちを選ぶ?
ということで、最近スタイル撮影大量に行っています。徐々にアップされると思うので、ちょいちょい下記のページをチェックしてくだされ。
※ちなみにですが、and wander(アンドワンダー)のデザイナーのお二方はリアルなキャンパーなので、本気のアウトドアシーンにおいても製品の性能に全く問題ないことを最後にお伝えしておきます。本気仕様です。
デザイナーの池内さん。年の半分は山で過ごすという。え?言い過ぎ?
TOKYO WHEELSの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |