前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2015.09.22 Tue
足元もそろそろ冬支度をはじめるシーズンに。とりあえずソックスから!という方も少なくないと思います。
特に、サイクリストである皆さんは、ルックスと機能を両立させたいと・・・・できれば乗らないときもお洒落ソックスとしてバンバン使いたいと、そう思っていませんか?
ボクは思ってます!なので一足先にお買い上げです

ピギーパイルロングソックス / narifuri(ナリフリ)¥3,024 (税込)
世にユルくてハッピーなデザインのソックス数あれど、ここまでの機能性テンコ盛りはナカナカ無いはず。
春夏でかなりご好評いただいた、東京のソックス専門ブランド『& LIFE SOX(アンドライフソックス)』による“ピギーソックス”。その秋冬バージョンとして登場しました。

まずこのソックス、メディキ○○トでも知られる「着圧仕様」。足首~ふくらはぎをタイトに仕立て圧を掛ける事でむくみを防ぐというシロモノです。
つま先は“ピギー”の名の通り、豚足タイプの4:1仕様に。足裏の力の支点となる親指周辺の自由度が増すことで、足に力を入れ易くなっています。

素材は保温&速乾に長けた素材dralon®(ドラロン)。それをタオルと同じパイル編みで。生地の厚さの割に乾きが早い特徴があります。(画像は裏側です)

また、足首から数えて22.5センチと長めのレングスにもわけがあるのです。

コレだけ長ければ八分~九分丈パンツを履いても脚が出にくく、冬でも八分~九分丈が楽しめる、というわけです。
脚を結構上げても、パンツが八分以上あれば脚はほぼ出ません。ご安心を~

カラーもこれだけあれば組み合わせにも悩みますね!嬉しい悩み。

早速コーデしてみました。まずは今期入荷分も早々にSOLDの気配濃厚な8分丈バイクパンツ。新色のセージグリーンとグリーン×ドットの組み合わせ。

そして、強力な撥水力を持ちながらそうは見せないところがミソ、キレイめシルエットも自慢の撥水スパインライクチノ、ベージュとカモの組み合わせ。難易度低めでどなたにでもオススメできます。

お次もnarifuri、抜群のユル系シルエットと生地のタフさが自慢のポプリンフラップパンツ、ネイビーとブルー×ドットの組み合わせ。

ラストは弊社の最新デニム、もはやデニムであることすら疑う強力ストレッチ!スウェットスキニーデニム【Chelsea】と、ネイビー×カモの組み合わせ。ソックスがどんな色柄であろうと、デニムはまず外さないですね。

色々考えてたら楽しくてキリがありませんのでこの辺で・・・。
そうそう。
『派手目のソックスがなんだか流行ってるし履いてみたいけど、組み合わせに自信がない・・・』
そんな方も居られますよね。でしたら、パンツのカラーとソックスの地のカラーを揃えてみて下さい。とりあえず簡単で、失敗が少ないです。ぜひお試しを~。
(Shige)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||