TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. 待ってましたのショートモッズコート。

2015.09.21 Mon

TOKYO WHEELS Osaka

待ってましたのショートモッズコート。

シルバーウィーク中は、TOKYO Wheels実店舗全店、全日営業!もちろん明日も営業します!

 

さて、突然ですが。
ショートモッズコートって結構使えます、自転車に。
元がミリタリーウェアですからレギュラーシルエットが常。動きやすく、結構寒くなっても下に重ね着しやすいシルエットでもあります。
乗っていてわずらわしくないハーフ丈ですし、前傾になっても背中も出ないしでちょうどいい。
なので個人的に自転車向きのモノを探して着たりしていたんですが。

 

DSC03339
▲クロップドパーカ / FRED PERRY X BRADLEY WIGGINS(フレッドペリー×ブラッドリーウィギンス)¥29,160(税込)

今秋、FRED PERRYのサイクルラインであるFRED PERRY X BRADLEY WIGGINS(フレッドペリー×ブラッドリーウィギンス)から、ショートモッズコート(クロップド・パーカ)が登場しました!
各店舗には既に入荷済みで、ONLINE SHOPにも今週中のリリースを予定しています。

 

元々FRED PERRY愛好家であり、“モッズ”という愛称も持つ、BRADLEY WIGGINS(ブラッドリー・ウィギンス)氏。

DSC03333

昨年のツアー・オブ・カリフォルニア総合優勝、ロード世界選手権でのマイヨ・アルカンシエル獲得など話題に事欠かないスター選手ですが、そんな氏とFRED PERRYが組んだコレクションも、この秋で8シーズン目に突入。その中で、満を持して登場したパーカでもありまして。

それにFRED PERRYのモッズコートって、FRED PERRY本ラインでは秋冬の大定番。ちょうど今時期くらいになると、小規模セレクトにも並んだりします。ただアチラは丈が長め。デイリーウェアとしては良いですが、自転車でとなるとベターでない感じ。

 

自転車を絡めるなら、断然こちらのクロップド・パーカでしょう。

DSC03319

ダークネイビー1色展開というのも潔くて良し。裏地のマスタードイエローのパイピングも抜群に効いてます。

DSC03324

 

各部のディテールはと言いますと

【フィッシュテール】

DSC03322

これがないとモッズコートとは呼べず、モッズコートをモッズコートたらしめる重要なディテール・・・ですが!
内側に畳み込むことができますので、マウンパのような雰囲気で着ることもOKという。

DSC03321

 
【アーム】

DSC03331 DSC03332

スナップボタンひとつで太→細が切り替わるアーム。
厚着しても中でゴワつきにくく、逆に薄着のときは締めて、シルエットをすっきりと。

 
【ドローコード】

DSC03327

ウエスト背中側にドローコード入り。少し絞ればモッズコートらしい雰囲気に。

 

ちなみにサイズ感はやや大きめで、Sサイズ表記の場合、日本サイズのSとMの間くらいです。ハーフサイズ大きめ、ということですね。

普段、日本サイズのMを愛用している私がXSを着ると・・・

DSC03285XS DSC03289XS DSC03293XS
このように。

 

そしてSサイズでは・・・

DSC03296S DSC03301S DSC03303S
こうです。着丈はあまり変わらないのですが、ショートコート感はSサイズの方が出るかな?と思います。どちらが良いか、と訊かれれば、これは完全に好みかと思います。

私はSのサイズ感が気に入りました。以下すべてSを着ておりま~す。

DSC03305 DSC03311 DSC03314

すぐ出番が来そうなアイテムというのもあり、これは足が速そう。
実際本日はご試着も多くありました。ご決断はお早目がよろしいかと思います。

 

 

 

・・・さて、足掛け3年半、お世話になってきました大阪店Blogですが、ここでお会いできるのもあとわずかとなりました!そうなんです、Blogの形態(?)が変わります!
>>リニューアルに伴い、ブログサービスを一時的に休止いたします。

どのようなリニューアルになるのか私も詳しくは知らされておりません。楽しみです!
というわけで9月25日(金)午前8:00~午後12:00の間、TOKYOlife全ブログサービスを停止いたしますので、ご注意下さいませ!

 

(Shige)

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...