前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2020.01.29 Wed
大量の“On”着弾・・・!!
中身はすべてシューズです。
もちろん、今週金曜日からスタートするOn POP UP SHOPのために。
先着のノベルティグッズもスタンバイ。
Onのフェアは毎度好評なので、ノベルティ狙いの方はお早めにですよー。
さて
僕は既に、この箱の中にある「あるモノ」を知ってます。
知ってますが、実物を手にするのははじめて。ドキドキ
ちなみに実店舗限定展開とはなってしまいますが、このフェアのために用意したモノのひとつです。(※発売開始は31日からです!)
おっ
来たっ
新生Cloudflow!
先日のBlogで『あの色も入荷したら良いな~』なんてぼやいてたカラーが来ました。
ロジャー・フェデラーが記者会見で履いてたあのカラーです。Rust/Limelightといいます。
これはレディスのプロトの画像かな・・・?
一番人気であり大定番であるCloudのデザインの流れを多く汲んでますね。
性格的にはランシューズとしての性能に磨きをかけたタイプであるらしく、軽快な走りが楽しめる様子。
アウトソールに自社開発素材のHelionを搭載しているのが、他の多くのモデルとの違いです。Helionのクッション性は保証しますよ!メチャいいです。CloudTecに最適化されているだけあります。
何よりどのカラーも秀逸です。やりすぎないグラデーション。
さすがはスイスのブランド。お上手ですなぁ。
・マッシロやマックロなどのモノトーン系
・ベージュなどアースカラー
・90年代系の派手め
イマのトレンド的にはおよそこの3つくらいしか選択肢がなく、新たな流れを待っている方もいるのではと思いますが、まさにうってつけ。風穴を開けるカラーですね。
レッドの方はさすがに話題なだけあっておそらく世界的に在庫薄。
既に一部のサイズはメーカー欠品を起こしており、ウチでも限られたサイズのみが少数販売可能となっています。
お目当ての方はお早めにどうぞです。31日金曜日からですよー。
それと、前回のフェアで好評いただいたCloudrockが今回もやってきてます。
ブラックと、前回はご用意が無かったブルー系があります。
トレッキングタイプ故に、ウチのセレクトとは少し離れたところにあるということでレギュラーとしては扱ってなかったりします。
今回もフェア中限定販売(実店舗のみ)となりますが、リクエストもございましたので入れてみました。
お客様によると、大阪で試着しようと思うとなかなか骨が折れるそうなので、この機会をお見逃しなくどうぞです。
他にも、フェア中だけ展開されるモノを多数ご用意してます!
そして今回の隠しダマであり、ボクのいちばんのオススメ。レディスのCloudrockがご用意できました(バイヤーI氏ありがとう!!)
雪国への旅行に履いていきたいカラーですね。
もちろんメンズ、レディスともに防水です!
そうそう、今回はレディスのラインナップにかなり力を入れてます。
フェアのお楽しみに、あえて今日は内緒にしておきますが、非常にキレイなカラーもあります。モデル数も結構多めです。
お楽しみにどうぞ!
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち