前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2016.12.01 Thu
発売スタートから、なんだか、あれよあれよと売り切れとなってしまった、QuadLock(クアッドロック)。一部アイテムが再入荷してきましたよー。お待たせしました!
iPhoneバイクマウントキット【iPhone6/6s対応】¥8,424 (税込)
iPhoneバイクマウントキット【iPhone6 Plus対応】¥8,424 (税込)
まずは基本のキット!
QuadLockシステムを楽しむためにマストな、iPhoneケース。
それに対応する防滴ケース。
そして自転車のステムに固定するための、バイクマウント。
以上三点がセットになってます。いわゆるスターターキットですね。
自転車から外したあとは、各種オプションでクルマに着けてナビにしたり、アームバンド装着でジョグのお供にしたり、壁掛けにしたりetcetc…
Quad Lock iPhoneケース【iPhone6/6s対応】¥3,672 (税込)
そしてこちらはケースのみ。です。
角型など、特殊な形状のステムをお使いの方はもちろん
ステムマウントにしたくない方。ステムからじゃなくて、ハンドルバーからにゅっと突き出させたい方ですね。
でしたら、このケースと、iPhoneマウント【アウトフロントタイプ】をご用意下さい。
(※マウントは現在在庫稀少ですので売り切れてましたらスミマセン。。再入荷予定ありですので、再入荷通知をポチッとしていただければ。)
また、クルマでお使いの方も、同じように、ケース+車載用マウント。
同じように
アームバンドで体に固定したい方は、ケース+固定用アームバンド。
ベルトに固定したい方はケース+ベルトクリップ。
カメラ三脚に固定したい方はケース+三脚用マウント。
壁掛けしたい方はケース+ウォールマウント。
こんな感じでオプションと組み合わせてお使い下さい。
要するに、ケース一個用意しておけば、後からどうにでもなります。
「ウチiPhoneじゃないから、このケースじゃ無理なんだよ~」という方であればユニバーサルアダプターをご用意ください。
強力な両面テープを、スマホに、または市販のスマホケースに貼り付けて固定するタイプなので、裏が平面なスマホでしたら大抵つきます。
これで、iPhone用の各種オプション、使えるようになります。
「ただのケースじゃ、段差を走った時に飛んでいっちゃうんじゃない?」とご心配でしたら、裏技?もあります。
市販の『耐衝撃・防水』のハードケースにユニバーサルアダプターを取り付けてあげる方法です。
耐衝撃+防水をうたうケースはスマホをがっちり包み込むものが大半。簡単にはスマホだけ飛んで行ったりはしないはずです。
もし万が一外れても、耐衝撃であれば耐えてくれますよね~。
QuadLockについては、こちらで↓↓↓もうチョット掘り下げてご紹介してますので、ご一読をー。
特集─自転車×スマホの関係を良くすることで、ライドは100倍楽しくなる。
https://www.tokyolife.co.jp/news/3216/
特集─プレゼント選びと、年末の大掃除は早めに終わらせるのがいい。~Wheels的クリスマスギフト特集~
https://www.tokyolife.co.jp/news/3225/
大阪店にも週末までには再入荷します!
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち