TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. 収納力だけじゃない、着心地重視のノンストレスジャケット&パンツ

2019.02.08 Fri

TOKYO WHEELS Mishuku

収納力だけじゃない、着心地重視のノンストレスジャケット&パンツ

こんにちは。イキです。

今週もやってまいりました。

TEATORA(テアトラ)のターン!(笑)

今回ご紹介したいのは、、


TEATORAを代表する、WALLET JACKETとWALLET PANTSのセットアップ。

セキュリティ・ストレッチジャケット【Wallet Jacket – Solo Module】¥64,800 (税込)
ストレッチロングパンツ/スリム【Wallet Pants OFFICE – Solo Module】¥36,720 (税込)

これまでご紹介してきた「Device」シリーズとは別シリーズにあたる、「SOLO MODULE」にカテゴライズされる、本来は機内でのロングフライトを想定し開発されたシリーズとなります。

”ファーストクラスのフルフラットシートのような快適さ” というコンセプトが根底にあり、ストレスフリーな着心地を特徴とする “機内用機能服”。

その快適さを実現するにあったて、ポイントとなるのが“SOLOTEX”と言われる、360°方向にストレッチする機能素材。

適度な伸縮性に加え、伸びっぱなしにならない強靭なキックバックも併せ持つため “形崩れしない” という特徴があり、これ以上にない程コンセプトに合致する素材が採用されています。

表面は凹凸感があり、ドライタッチで心地よく肌馴染も抜群ですよ。

また、WALLET JACKETは、DEVICE JACKETと比べるとややコンパクトなサイジングにはなりますが、素材感と更にはパターンやデザインによってストレスを与えない工夫がしてあり、例えば、袖付けは立体的に、肩にフィットするミニマムなシルエットが特徴的でもあります。

カーディガンやブルゾンを彷彿とさせる、少し丸みを帯びた羽織りやすい、シルエットがとっても魅力的。

そして、もちろんWALLET JACKET、WALLET PANTSでもTEATORAお得意の大容量ポケットは健在で、、

ジャケットには、タブレットなどを難なく収納できるメインポケットと、、

その中にはもう一層、コンシールジップによるセキュリティポケットまで搭載。

ジャケットだけでも十分な収納力ですが、セットアップで着用すれば、まず収納に困る事はないでしょう。空港内でも手ぶらで過ごせると思います。

まあ、本来のコンセプトは抜きにしても、ここまでの機能性があれば、日常生活や車の運転など、もちろん自転車も含め便利に使えるハズ。

ちなみに、今回パンツで着用しているは、ブランドの定番アイテムとして人気の高いWallet Pantsのシルエットをスリム化した一本です。

Wallet Pants”Office”は、スリムフィットでベルトループが付くタイプとなりますので、ビジネスシーンにも対応可能です。

細身でスマートな印象となり、何なら上品さすら漂います。

スーツとまではいかないにせよ、コットンのジャケットとパンツだとカジュアル過ぎるという場面など、比較的カッチリとした格好が好ましい場面にはイイかも。

それぞれ単体での使用もいいですが、個人的にはセットアップでビシッとキメて頂きたいなぁ~。と思います。(笑)

ご興味ある方は、是非三宿店にてお試しください。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年3月
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...