前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.12.24 Mon
こんにちは。イキです。
突然ですが、
皆さん、自転車に乗ってないときってどんな格好をされていますか?
TOKYO WHEELSでは、Off The Saddle(オフ・ザ・サドル)といったスタイルも提案させて頂いておりまして、、
“普段使いを想定したファッション性重視のデイリーウェア。そのまま自転車に乗ってもOK。” -wheelsmag. Vol.1より引用-
個人的には、その最たるモノが TEATORA(テアトラ)のアイテムだと思っています。
TOKYO WHEELSの洋服に慣れ親しんでしまうと、どうしても、全く自転車の関係ない場面でも機能的な洋服を求めてしまう自分がいます。
そして、できる限りかっこつけたい。。(笑)
それは、恐らく私だけに限った事ではないと思います。少なからず、ウィールズユーザー様の方々は、少しでもカッコいい洋服を着て自転車に乗りたいという欲求からTOKYO WHEELSを選んで頂いていると勝手に思っていますから(笑)、自転車に乗っていない時も同じなはず。
そんなとき、TEATORAはホント打って付け。
パッカブル・ナイロンジャケット【Device Jacket – Packable】¥69,120 (税込)
パッカブル・ナイロンスリムパンツ【Wallet Pants OFFICE – Packable】¥36,720 (税込)
TEATORAと聞いて、一見そのブランドイメージから、少し敬遠されてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、実はウィールズユーザー様には結構親和性の高いブランドでもあるんですよ。(だからTOKYO WHEELSでも取扱っている訳ですが、、)
というのも、皆さん大好きなalk phenix(アルクフェニックス)というブランドがありますよね?
そのalk phenixの発足時からディレクションをしていたのが、何を隠そうTEATORAのデザイナー上出大輔氏。
だから、よくよく、両ブランドの洋服を比べて見てみると、通じる部分を発見することできます。(ご興味ある方は是非店頭でチェックしてみて下さい!)
機能性うんぬんっていう話を言い始めると、長くなってしまいそうなので、今回は割愛させて頂きますが、、”alk phenix”が関連ワードとして出てくれば、何となく察しは付くかと。
TEATORAに関して言いたいのは、早い話、着ると単純にかっこいいでしょ?ということなんです。
分かり易く、モード感があり、極めてファッション的。かと言いって奇抜なデザインなわけではなく、どちらかというとクラシック。ブラックなどダークトーン一色で統一された、非常に洗練されたデザインがかっこいい。(実際は、シンプルに見せているだけで、かなり凝ったことをしている訳ですが、そこをあえて見せないのが、またいい!着たときに着用者だけが分かるみたいな。)
フーデッドダウンコート【SOUVENIR HUNTER evapod】¥129,600 (税込)
セキュリティ・ストレッチジャケット【Wallet Jacket – Solo Module】¥64,800 (税込)
ストレッチロングパンツ/スリム【Wallet Pants OFFICE – Solo Module】¥36,720 (税込)
完全に雰囲気勝ち。(笑)
なんか、凄くふっわとしていますが、もはやそれでもいいと思うんですよね。かっこいいものはかっこいい。alk phenixとは異なる独特な世界観があり、また違ったファッションが楽しめると思いますよ~。
三宿店では、お隣にJediaもございますので、よりファッション寄りな店舗としての自負もあり、TEATORAもしっかり展開中です。ご興味ある方は是非三宿でお試し頂ければと思います。
次回は、もうちょっと機能的な部分も掘り下げてお伝えできればなーとも思っておりますので、気になる方はBlogの方も定期的にチェック頂ければと~
よろしくお願い致します!
イキ
~三宿店からのお知らせ~
現在、【Christmas wrapping Fair】という事でギフトラッピング無料キャンペーンを実施中です。
期間:12月1日(土)~12月28日(金)
開催店舗:TOKYO WHEELS 東日本橋店/TOKYO WHEELS 三宿店/TOKYO WHEELS 大阪店
ライトなどの小さな小物から、バッグやアウターといった大物まで、基本何でもラッピングさせて頂きますので、是非この機会にご利用下さい。このクリスマスシーズン、ギフトのご用命はTOKYO WHEELSまで是非!
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
<< | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |