TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. まず最初に買うヘルメット候補3モデル

2021.01.31 Sun

TOKYO WHEELS Mishuku

まず最初に買うヘルメット候補3モデル

こんにちは。イキです。

コロナ禍で自転車に乗る方が増えている中、コロナ関係なく納車タイミングでこれから春に向けて更に自転車人口は加速。

そうなるととりあえず、色々と自転車周りのアイテムを買い揃えると思いますが、最初に何買います??

人によって違いはあると思いますが、個人的には安全確保のためヘルメットが最優先な気がします。

まあとはいえ、被らないといけないと思いつつも…割と後回しにしている方も実は少なくないヘルメット。

理由は色々かもしれませんが、正直自分も自転車に乗り始める前は、ヘルメットに対するイメージはダサい。。思えば小学校や中学校の時自転車に乗る際はヘルメットが義務付けられていましたが、根本的にモノとしてカッコ悪かった。。

嫌々被らされていましたが、先生や親が見ていないところではノーヘルは当たり前。笑 もしくはストラップせずにラフに被ったり、とにかくちゃんと被るのがダサいみたいなことでしたよね。

そんな、ある種の反発、抵抗からなのか「ヘルメット=ダサい、被りたくない」みたいなことになっていたように思います。。

勿論、今となってはそんなイメージもなくなり、GIROやPOCのおかげで見事に覆されてはいますが、、実はまだまだそういった先入観をお持ちの方も多いのかも。

昔からこんなヘルメットがあればなあ。。

少し話がそれましたが、理由はともあれヘルメットは身を守るためですから、なるべく早めに揃えておきたいところ。自転車乗りはじめは出費も多いですし、コストを抑えたモデルをピックアップしてみます。

コスパNo.1!GIROの【SYNTAX MIPS AF】

まず、間違いなく最初に候補にあがってくるのがGIROの【SYNTAX MIPS AF】。


ヘルメット【SYNTAX MIPS AF】 ¥16,800+tax

ロードヘルメットの中では、最安の部類に入ってきますし、何といってもMIPSを搭載したモデルというのが大きいですよね。

安全性能を高める「MIPS」は、端的に言えば衝撃時のエネルギーを逃がし、減少させるシステムで、この【SYNTAX MIPS AF】は何より重要な「安全性」を低価格で確保できるヘルメットなのです。デザインも良く、安全で安い。もはや何も言うことのないヘルメットですよね。

ファッション性は抜群。デザインで選ぶばらPOCの【OMNE AIR SPIN AF】

安全性は考慮しつつも、やはりお洒落でかっこいいのをチョイスしたいという方にはPOCがオススメです。


ヘルメット【OMNE AIR SPIN AF】 ¥22,000+tax

何といっても北欧ブランドならではのデザイン性が非常に魅力なわけですが、中でも【OMNE AIR SPIN AF】はPOCの中でも抑えられた価格でお手頃にPOCを導入するには最適なモデルです。MIP未搭載モデルですがPOC独自開発の衝撃緩和システム「SPIN」を搭載するなど安全面でも抜かりなく、全体的に非常にバランスの取れたヘルメットですよ。

老舗ヘルメットメーカーKASKの【Mojito 3】

最後にご紹介しておきたいのがイタリアの老舗ヘルメットメーカーKASKの【Mojito 3】。


パフォーマンスヘルメット【Mojito 3】¥18,000~¥19,000+tax

まず上記の2モデルとの大きな違いはアジアンフィットでないこと。ただそれはあまり気しなくても大丈夫。もともとKASKは他ブランドに比べアジア人にもフィットしやすい構造なので。

このモデル(ブランド)のポイントは、伝統の「頭が大きく見えないシルエット」でアジアンフィットモデルではなかなか難しいシュッとしたスタイリッシュなフォルムが最大の魅力です。見た目からも察しがつくように、本日紹介した3モデルの中でも最軽量となり、長時間被っていても疲れにくく快適。MADE IN ITALYの確かなクオリティーで物としても押せておきたくなるヘルメット。

といった感じで、ざっとご紹介させていただきましたが、意外とコストを抑えたヘルメットでもなかなかオススメなヘルメットが揃っております。

あとは、ご自身の頭にしっかりフィットするかが重要になってきますので、まずはこの辺りからお試しいただいてコレだ!というお気に入りのヘルメットを見つけてみてください。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2024年12月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...