TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. ある日のレイヤリング例。

2015.11.07 Sat

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ある日のレイヤリング例。

振り返れば、やつがいる。そう、やつの名はJINGO。背中にJINGOヘルメットの鋭い眼差しを感じながら、店頭業務に励むモガワです。
IMG_7265

さて、先日開催しました「ASSOS WORKSHOP in 三宿」ですが、予想より多くのお客様にお越しいただき、大好評のうちに終了しました!ありがとうございました!
12196339_889941574446330_4160757869620105604_n
「細かい商品の説明が聞けたので、良かった」
「似たような商品の違いを理解することができた」
など、嬉しいご意見をいただけました。

(明日はいよいよ出張WORKSHOP in 大阪!TOKYO Wheels大阪店に出没しますので、お楽しみに~!)

さてさてそんな中、昨日(11/6)朝練ライドに出た私。今後は、どんな状況でどんなウェアの組み合わせを着ていたかを記録に残し、ユーザーのみなさんと「ALS(ASSOS LAYERING SYSTEM)」の情報共有ができたらと思います!(これは、APTWのFacebookページにも記載していきます!)

では、早速。
IMG_7242[1]

■ウェアチョイス
シェル:sJ.Blitzfeder
ジャージ:iJ.Tiburu
インナー:SS.skinfoil spring/fall
ショーツ:T.equipe
ウォーマー:Knee Uno
ソックス:habu socks
グローブ:tiburuGlove相当のもの(他社グローブ)

■ライディングコンディション
天気:晴れ
走行時間帯:7時~9時30分
最低気温:13℃
最高気温:22℃
走行距離:60km
ルート:世田谷~尾根幹~世田谷(東京都)

IMG_7260
スタートは7時。GARMINでは13℃ですが、日陰の体感はもっと寒く10℃くらいに感じました。もともと寒さが苦手な私は冷たい風から身を守るために、シェルとしてウィンドジャケット【sJ.Blitzfeder】を着用。尾根幹入口までは体を温める意味も込め強度高めに走り、約30分で尾根幹入口に到着。日が昇りはじめ、若干暑さを感じた私はいったん【sJ.Blitzfeder】を丸めてバックポケットへ。その後、道中のセブンイレブンまで走り、小休憩(このとき8時ごろ)。日陰での休憩のせいで再び寒さを感じ、またしても【sJ.Blitzfeder】を着用するも、これは休憩中だけ。再スタートを切るころには再び脱いでバックポケットへ。
IMG_7236

その後はグラフの通り、気温の上昇のため【sJ.Blitzfeder】は着用なし。アップダウンの多い道で心拍も高め、強度も高めで走ったので寒さは感じず、個人的には【iJ.Tiburu】でもオーバーヒートせずにちょうどよい感じでした。ファスナーを全開にしてしまうようなこともありませんでした。

その後は気温が上昇し続けたので、最後まで【sJ.Blitzfeder】の出番ナシでしたが、スタート時のことを考えたらこれは持って行って正解でした。体が温まるまで寒いのを我慢するのは、私にはできません(笑)

こんな感じで、ライドに行ったら記録を残してUPできるようにしていきたいと思います。みなさんのウェア選びの参考になれば!と思います。

早くT.tiburuのXSサイズ(自分サイズ)が入ってこないかそわそわしているモガワ。

この記事を書いた人

オガワ

自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...