前の記事
ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
2015.10.14 Wed
あれ?もう秋?気づけば10月も半ば。一体どこへ行っていたのでしょうか。
私です、モガワですよ。
ご無沙汰とは、「沙汰」が「無い」と書きまして、その肝心の「沙汰」とは「便り、音信」ということでして、、、
と、遠巻きな入りは今回割愛します。
いますよ!ちゃんと、三宿の2ndフロアに。季節の移り変わりを感じながら。
店内もすっかり秋冬モード。週末は特に、これからのウェアをお探しにくるお客様で賑わいます。
メインラックには、秋冬に大活躍のジャージ、ジャケットが勢揃い。
また、その横にはライドを快適にするためのアイテムであるインナーや、体温調整用のジレやウィンドJKT、さらにはレインジャケットなどなど。
さて、この時期、着るものに悩みますよね。普段着でも悩むのに、自転車のように運動量の多いスポーツなら、なおさらです。
どーしたもんか。着過ぎて暑いのも嫌だし、薄着で寒いのも嫌、そんなワガママボーイズ&ガールズに、今回はこの季節オススメのウェア組み合わせをご紹介しようと思います。それがこちら。
順を追ってご説明。
まずは、このt.tiburu shorts。これから気温は下がる一方。もちろん、まだまだ春夏素材のビブショーツでもいけますが、そろそろ秋冬用のショーツに衣替えはいかがでしょう?何が違うのかといいますと、メインの素材が裏起毛となっており、さらに表面は撥水の機能も兼ね備える優れもの。寒くなるとお腹が冷えて集合時間に遅れがちなアナタもうれしい、下腹部には防風素材が張られていますので、冷たい風からお腹を守ります。
そんなt.tiburuに合わせたいのは、
今シーズンよりリニューアルされたウォーマーシリーズの中から、ニーウォーマーを選択。
膝関節の故障はサイクリストにとって致命的。常に最前線で風を受け続ける膝は、守ってあげたい候補No.1でもあります。そんなときにこのニーウォーマーが活躍。朝夕の冷え込み時に着用し、日中、陽が高くなり暑さを感じたら脱いでバックポケットへ。コンパクトなので非常に便利なアイテムです。
実は足もしっかり風を受けているんですよね。しかも、末端だから余計冷えやすい。そんな時には、
habu socks(ハブソックス)です。春秋用としてIntermediate socks(インターメディエイトソックス)というものもありますが、ハブソックスのほうがメリノの混率が多く、薄手ながら暖かさを感じやすいつくりになっています。デザインもシンプルで、合わせやすいですね。
さて、インナーはどうしようか。
やっぱりお前か、という感じで頼りになるss.skinfoil spring/fallです。
「春・秋用」という、なんとも非常にグレーな感じの季節設定ですが、これが驚くべき活躍ぶり。真夏用のskinfoil同様に、汗の吸収・乾きが早いので汗をかいても非常に快適に過ごせるのが嬉しいのですが、「じゃあ、夏用と何が違うのか」といえば、その生地の密度の濃さです。夏用のskinfoilはメッシュ状に構成された薄手の生地を使用しているのに対し、春・秋用のskinfoilは生地そのものの密度を濃くし、メッシュ状にはせずに体温の保温に長けた作りが特徴的です。
これに合わせるジャージはこちら。
iJ.tiburuです。Intermediateジャージと悩んだのですが、個人的にこちらのほうがフィット感が良く好きでしたので・・。
いわゆる、ロングスリーブジャージという部類のアイテムです。このジャージ最大の特徴は、他のジャージ類・ジャケット類と違い防風素材を使用していないこと。「それじゃあ、寒いじゃん」と思いますよね。そんなことないんです。このジャージは薄いのに暖かい。薄手で非常に軽量、肌触りの良いフリース素材がほどよい暖かさをキープしてくれるのです。背中側には密度の薄いフリースを使用しているので、こもった熱が抜けやすく、ジャージ内がオーバーヒートするのを防いでくれます。
袖部分も、風の当たる前面と当たらない後面で別の素材を使うことで、前面は暖かく、後面は適度に熱を逃がしてくれるのです。
なにより、コストパフォーマンスが素晴らしい(実は最大の理由だったりしますが、、ゴニョゴニョ)
シーズンに合わせたアイテム選びができるかできないかで、快適なライドを過ごせるか否かが大きく変わってきます。
今後も、秋冬アイテム紹介していきますのでお楽しみに~!
久々のライドを予定しているのに、やや体調に不安を抱え、「もしかしたら花粉症なんじゃないか?」と疑っているモガワ
※TOKYO Wheelsのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
【Twitter】 @TOKYOWheels
【Facebook】 http://www.facebook.com/tokyowheels
【Facebook三宿店】 https://www.facebook.com/tokyowheelsmisyuku
【ASSOS PROSHOP TOKYO WEST】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 03‐6706‐4687
★MAIL / msk@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都世田区三宿1丁目3-23 クラールハイト三宿Ⅰ
(東急田園都市線「池尻大橋」、「三軒茶屋」駅下車 共に徒歩8分
又は各線「渋谷」駅から東急、小田急バス「三宿」バス停下車 徒歩1分)
ASSOS PROSHOP TOKYO WESTの新着ブログ
この記事を書いた人
自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |