前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2016.04.16 Sat
熊本を中心とした地震被害はたいへんな規模となっています。
被災地の皆さんのご無事を大阪からもお祈り申し上げます。
東日本大震災の時にもよく言われたことですが
被害に遭わなかった私達がすべきことは、過剰な自粛ムードに呑まれず、暗く沈まず、変わらず生活を送ることと私個人は思っております。
このBlogも変わらず書き続けてまいります。お付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、長らくお待たせしましたーー!
新作バイシクルスーツ、各店舗に到着です。
※ONLINE SHOPにも近日登場!
着用者は身長169センチ/体重64キロの中肉中背。
肩幅があるのでジャケットはM、パンツはSをセレクトしました。
・・・もう何作目でしょ?TWLがバイシクルスーツを作るのは。
開発担当からの事前情報ナシで感じた、私のファーストインプレッションは
オン・オフを両方ちゃんとカバーできる、ということ。
タイドアップするビジネススタイルはもちろん、グレーやベージュのドレス系パンツと合せるビジカジスタイル、
果てはパンツをざっくりロールアップして、インにはポロ、足元はジャーマントレーナーを履いちゃうようなドレスダウン系まで、ばっちりです。
ポロシャツ:スタンドカラー ハーフジップポロ【BRADLEY WIGGINS – CHAMPION TIPPED PANEL SHIRT】/ FRED PERRY X BRADLEY WIGGINS(フレッドペリー×ブラッドリーウィギンス)¥14,040 (税込)
シューズ:【ジャーマントレーナー 1700L】/ REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)¥21,384 (税込)
それと、パンツとジャケット、個々に楽しめるな~、ということ。です。
ジャケットは言うまでも無く、パンツもほら、こうするとスーツパンツには見えないでしょ!
ドットシャツ:4WAYストレッチ・ロングスリーブシャツ【dou shirt /COOL DOTS】/ alkphenix(アルクフェニックス)¥25,920 (税込)
これはシルエットと生地感のお陰なんですが、それについてはのちほど↓↓↓
ではでは、ざっくりとディテールをご紹介!
カラー
これまではブラックやグレーが多かったんですが、今作は最も使い回せるダークなネイビー1色で!
軽い!
仕上がった製品を手に取って、まず驚いたのが軽さ。
これって、スーツをバッグに忍ばせて自転車通勤されてる方や、ご出張が多い方には朗報かと思います。
たぶん、過去いちばん軽く仕上がってます。
機能性
生地は当然ストレッチです。脚上げもスムーズ。これ着てバスケも出来ちゃうんじゃないですか?>森さん
そしてアクションプリーツは前作から継続です。
ファスナーを下さなくてもしっかりストレッチしますが、下すとさらに快適に。前傾姿勢の強い味方。
また、裏地はおなじみの抗菌メッシュで、ムレを外に出すベンチレーションとしても機能します。
それと、ファスナーは目立たないコンシールタイプにしました。
イージーパンツ!
パンツはなんと、ギャザー+ドローコードでイージーパンツ(に、近い仕様)!超~ラクです。
ウエストサイズに自信がないけどカッコよくスーツ着たいねん・・・その願い、叶えますよ。
もちろんベルトループもありますし、ベルトを通せばギャザーは見えませんからカジュアル感は隠せます。
ベルトと言えばAnderson’sのゴムメッシュベルトも入ってますよー!(大阪店)
ゴムメッシュベルト/ Anderson’s(アンダーソンズ)¥12,960 (税込)
このメランジ(ミックスシルバー)がすごく良い感じ。
バンバン伸びるので快適です。そういえば某○○phaサンもココにベルト作らせてたような~。
生地感
よくあるウール系ではなく今回はコットン系です。これからの時期、ウールはちょっと暑いですし。
ただコットン感が強すぎると質感がマット(ツヤ無し)に寄り過ぎてカジュアル感が強く出ます。でもそこは安心、少々テカリが入ってます。なのでビジネス&ドレスシーンにも対応OK!
忘れちゃいけないリフレクター
定番のリフレクターもうるさくならない程度に、随所に入れてます。パンツのミミ、ほか数か所。探してみて下さいな!
スニーカー:【ZDA 2400FSL】/ ZDA(ゼットディーエー)¥19,980 (税込) ※私物。超お気に入りです。
それと、細かいことですが替えボタンを別布に縫い付けてお付けしています。タグに着けるとゴロゴロしてうっとおしいですからね~。
そうそう、速乾+ストレッチ系のシャツがこぞって登場したタイミングです。こちらで特集組みました。
併せてどうぞ!セットでのご試着も歓迎いたしますよー。シャツをどんどん変えて、理想のセットアップを見つけて下さいね。
明日はあいにく雨のようですが、既にお問い合わせも入っているPISSEI×TOKYO Wheelsのジャージもお見せ出来そうです。そうなんです。やっと入ったんですよ。待ちわびましたよほんとにもー。そちらもお楽しみにどうぞ!
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち