前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.05.24 Thu
雨降りの強い味方。それは撥水するパンツ。
ウィールズで撥水パンツ言えばこちらのブランド。
“alk phenix(アルクフェニックス)”
このブランドを軽くおさらい。
・機能服とだけあって、いろいろハイテク
・カラーが3色(グレー、ネイビー、ブラック)で単色のため都市に馴染む
・ウィールズ別注を作るほど、機能とデザインが優れている
そして、今回チョイスした撥水パンツはこちら。
ショート丈のcrank shorts/tech-urake ¥20,520 (税込)
クロップド丈のcrank cropped pants /tech-urake ¥23,760 (税込)
アンクル丈のcrank unkle pants/tech-urake ¥29,160 (税込)
↑3モデル共通で表生地には「DRY SPHERE®(ドライスフィア)」と言うハイテク素材が使われ、洗濯を繰り返しても効果を持続する耐久性も持ち合わせています。
↑こちらも上記3モデル共通で裏地には、4WAYストレッチの『メランジダブルウィーブ・タフタ』という、独特のドライ感を持つハイテク裏毛を使い、速乾性に優れます。
クロップド丈とアンクル丈はTOKYO Wheels別注。
→歩く(アルク)だけでなくなく、ペダルを回す(ウィールズ)方にも最適化しました。
クロップド丈の別注ポイント
・リブがふくらはぎを圧迫しないように丈の長さを調整
・ポケット内の荷物がサドルと干渉しないようにポケット位置をやや上方に
アンクル丈の別注ポイント
・膝裏にタックを入れてペダリングしやすく
・オリジナルより少し細身シルエットに
当然、僕らは別注をおすすめするんですが、オリジナルのショート丈もイケてます(笑)
雨に打たれてもへっちゃらなパンツは1本あると、雨の日の味方になりますよ。
いいですよ。撥水パンツって。
大阪店 オオミヤでした。
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち