前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2017.09.24 Sun
iPhone8が発売されましたね!
昨日はさっそく、8をお買い上げのお客様がチラホラお見えでした。
今回は10周年ということで、いつもとは違う発表がなされたようで
直前に噂として囁かれていた[iPhone edition]や[iPhone 7s]という名前ではなく
[iPhone edition]や[8]と噂されていたもの⇒iPhone X(テン) ※11月発売
[iPhone 7s]と噂されていた7のバージョンアップ⇒iPhone 8
と、なったようです。ややこしいですねー。
片や、こちらはiPhoneのようなバージョンアップを重ねてきた、定番であり秋冬の人気グローブです。
ただし今年はバージョンアップ無しです。完成の域が見えた、ということでしょうか。
ウインタータッチパネルグローブ【スマホ対応】/ doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)¥8,532 (税込)
保温性を高めつつも、すっきりとしたルックスと操作性をキープするためぎりぎりまで削ったシルエットが特徴。
暖かですが、スノボグローブのようなモコモコさはナシです。
もちろんiPhone8にも対応(笑)
いや、冗談でなくタッチパネルの反応がすこぶる良いのです。それに親指まで対応してます。
また甲側のメイン素材である『アクアガード』は冬のグローブで最も大切な防風性をしっかりと高めてくれます。
このグローブ、ここがキモ!スポーツ系の素材には珍しい、杢というか、板目というか、ナチュラルな質感があります。だからカジュアルウェアとの親和性が高いのです。
その裏地は、軽さと暖かさで右に出る者はいないフリースライニング。
手のひら側はノンスリップ系の素材で、あえてパッドは最低限としています。
袖口には風の進入を防ぐマイクロフリースのロングカフをオン。自転車用グローブには珍しい仕様です。
ここでちょっと余談ですが、寒い時に手先が動かなくなる原因は、みなさまご存知の通り、冷えで血行が悪くなるからです。
指先の血行が・・・おっとそれは違います。実は、その多くが手首の冷えが原因です。
指先ばかり暖めても肝心の手首が冷えていては、指の動きは少しずつしか回復しません。
なので寒空の下で手先を動かさなければならない冬のフィッシャーマンは、カイロを手首に当てたりします。
閑話休題でした。
右手小指に、某老舗テニスブランドの、往年のロゴのオマージュ的なWheelsロゴ。実はここ、ライトに反射するブラック・リフレクターで、夜間のハンドサイン時に役に立つかも。
これだけ凝った仕様でありながら。
また国内デザイン・国内少数生産にも関わらず。
1万円を切ったプライスは、この原価高騰著しい時代に、良心的とすら思います。
先日やっと再入荷があり今なら在庫もバッチリです。
グローブで悩んだら、まずはこれ。TOKYO Wheels的ウインターグローブのベンチマークであるこのグローブを基準にお選び下さい!
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち