前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2017.08.11 Fri
大阪店の2号機 オオミヤです。
告白します。メリノウールのジャージが好きです。

↑ポリエステルメインのジャージだとこのグレー感は不可能。
夏でもポリエステルよりメリノウールが好きです。ポリエステル主体のジャージは通気性、発散性、耐久性も抜群で申し分ないのですが、見た目や触った感触がパリッとしすぎている。染色の発色が強すぎる。なんかそんな感じがします。。。。(個人的見解ですよ!)

↑着た感じ、見た感じがソフトなメリノウール
対してワタシの大好きなメリノさんは、肌触りが優しくて、発色がウールならでは、またその子が持つ空気感(素材感)がたまらなく良いっ!加えてウールは防臭性がありますので、夏の漢臭さを和らげてくれます。

↑バックポケットは3つ +ジップ付き1つ
なので、結婚するならメリノを選びます。
思えば自転車を初めて最初に買ったジャージはポリ素材でしたが、2枚以降はずっとウールが続き、今ではチームジャージ以外ではウール系のジャージが9割。
夏だと暑くないですか?って言われたりもしますが、インナーを来て汗対策をしっかりすれば見た目より断然、暑くありません。また、アームカバーを併用すれば秋まで使えるってとこもyeah!

↑メリノウールでもこの通気性があれば申し分なし
そしてこのジャージは日本が世界に誇るジャージです。
Designed in Japan. Made in Italy.
PEdALED(ペダレッド)ウールサイクルジャージ【KAIDO JERSEY】¥16,632 (税込)
サイズ展開ですが、XS~Mです。
身長173cmの私はMサイズを着用します。

少し背丈が短めですので、ハンドル落差があるレーシング志向な乗り方をすると背中丸見えです。
ハンドル高めのアップライトポジション(ポタリング派)の方が着るのに相応しいジャージです。分類的には少しタイトめのカフェジャージでしょう。サイズ的にレディースもOKです。

オオミヤでした。
あと、クリアランスセールでBACHのバックパックがいきなり40%offです。【FLINTSTONE】¥14,580→¥8,748 (税込)40%OFF
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||