TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. あります。タイツ(レギンス)以外の下半身の防寒選択肢。

2017.01.14 Sat

TOKYO WHEELS Osaka

あります。タイツ(レギンス)以外の下半身の防寒選択肢。

本日の大阪市の昼間気温は5℃ですって。
さすがにタイツやレギンスがないと辛いです
寒さもそうですが風が強くっていけません。(大阪市)。

 

僕は今日、フリースパンツ履いて出勤してきましたが、それでもムリな感じです。外に10分と居れません。
自転車に乗れば上半身は直ぐに暖まるものの、下半身はなかなかそうはいかない。一度寒さを感じてしまうと、なかなか辛い部分です。

 

今日は間違いなく、このパンツがもっとも輝く1日です。
防風・暖かい裏地・ストレッチ・オマケに撥水まであります。

c0

ストレッチロングパンツ【SOFTSHELL TROUSERS】/ SWRVE(スワーブ)¥23,544 (税込)

 

そんなの持って無いよ~、と言う方にはやはりタイツをおすすめしますが

ジャストサイズ~タイトめにパンツを選ばれているや
パンツ+タイツ+下着となると、ウエストが苦しくなっちゃう方
タイツ自体にどうしても抵抗がある方。などなど

タイツやレギンスを敬遠してる方が結構居られること、把握しておりますよー。

そこで取り出しましたるは、いわゆるハイソックス。
スパーハイソックスとでも言うべき、膝に被る~人によっては太腿までも少し入る、長~~~いシロモノです。
ちなみに暖かなウール65%。

01l 05l

ボーダーニッカーホーズ / STEM DESIGN(ステムデザイン)¥4,968 (税込)

 

元々はクラシカルなスタイルを好まれる方に向けて登場したシリーズで
秋~冬~春の3シーズンに渡って、7分丈や8分丈のパンツと合わせて楽しんでいただけるものです。

ma 15996306_933346263467912_1912394380_n

ですが単純な防寒アイテムとしても秀逸で、今履かれているパンツの下に忍ばせれば、暖かさ段違い。
厚手すぎませんのでパンツのシルエットが崩れませんし、オーバーニータイプのように頻繁にずれて気持ちが悪いということもないです。

ウエストを圧迫することもないため、前傾姿勢の妨げになりませんし、春秋も使えるってんで良いことずくめ。

16111115_933346456801226_1120623029_n

ジャパンメイドならではの日本人に最適化されたサイズ感も◎です。

デニムに合わせてもお洒落。

maimg

1年でいちばん寒い時期であるいま、必要でしょう、コイツは。

 

シゲマツ。

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...