TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. 今秋冬もリブパン大活躍の兆し。

2016.09.13 Tue

TOKYO WHEELS Osaka

今秋冬もリブパン大活躍の兆し。

今週ずっと雨だそうで・・・(大阪)

いーーや!悪いことばかりではございませんよ。
秋のイベントやライドの前準備にぴったりだと思いません?(笑)

今朝発生した台風16号の影響で、三連休・・・特に前半はどうなるか分かりませんが、諦めた後にもしカラッと晴れちゃって「やっぱり準備しておけば良かったー!!」とか、と悲しいことになりませんよう、万全でどうぞ!

それに、雨が激しいときほどゆっくりトークしながらセレクトしていただけるはずです。最近と言えば入荷もほぼ毎日ありますしね。

 
さて本日の入荷からピックアップするのはまたもや?alkphenix(アルクフェニックス)
今最も勢いのある国内ブランドのひとつです。

c0 c1 c2

撥水ストレッチ裾リブパンツ【dou pants/tech-urake】¥25,920 (税込)

このところトップスの入荷続きで、ボトムの新作をお待ちだった方も多いと思いますが、やっとですね。

 

01l

実はこれ、新作というわけではなく、ブランドでは準定番?くらいの位置にいる人気アイテム。入荷もかれこれ三度目でしょうか。毎期少しづつアップデートされているようですが、大きくは変更なしです。今回はバックルがコンパクトに変わりました。

そうそう、alkphenixの1stシーズンには、文字通りの瞬殺(3日くらい?)となったアイテムでもあるんですよ。完売まで一番早かった。
雰囲気いいですもんね。

 

alkphenixは、大阪店ではまずデザインに興味を持たれ、機能性などをご説明すると納得されてお買い上げになる、というパターンがすごく多いです。

このパンツもそのデザインの陰で実は機能性のカタマリ。速乾、4WAYストレッチ、撥水、裏毛で肌触り良好、防風・・・と並みのカジュアルサイクルパンツを軽く超えてくる機能性を一通り備えてます。ブランドの母体であるスノーウェア老舗のphenixが開発したDRYSPHERE(ドライスフィア)、これが秀逸!

16l

何といっても特筆すべきは耐久性の高さ。ふつうのお洗濯のみで、シミや伸びなど目立った生地の劣化がほとんどなく数シーズンに渡って楽しめます。
私、同じ素材のパーカとショーツを買ってかれこれ1年半ほど。正直かなりヘビロテしてますが次のシーズンもまだ行けそうです。

 

自転車のほか、トラベルパンツとしてもかなり使えます。
ホテルでは部屋着として着つつ、そのまま外に出れちゃいますもん。お洗濯後の乾きも早いので、洗濯物が乾きにくいこれからのシーズン、重宝しますよ。

トレンド的にも、今秋冬はまたミリタリーテイストがメンズを席巻しそうな雰囲気ですが、流行のカーキやベージュのコートとか、ミリタリーブルゾン(MA-1とか。)あたりのトップスとの相性は最高!ですので、自転車に乗る時も降りた後も履き倒せること間違いなしです。

ma%ef%bd%8d maimg

小難しいコーディネイトは苦手だな~という方も、お持ちのブラックやダークネイビーとのジャケット、またBDシャツとの相性もすこぶる良いので、特に何も意識せずワードロー部に加えちゃって下さいな!

個人的には白T×ネックゆるめのハイゲージニットと合わせたいですね。
足元はLungeがベスト!見た目ローテク、中身ハイテク、みたいなシューズが気分かなと思います。

(大阪店のカメラが絶不調!!シャッター降り無いのってなんなんですかね~?シゲマツ。)

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...