前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2020.01.24 Fri
こんにちは。イキです。
本日より始まってます。

Isadore novelty fair
サイスポ1月号で取り上げられて一気に知名度、注目度が上がった感のあるIsadore(イザドア)。

店頭でも明らかにIsadoreをお探しの方が増えており、その流れをビンビン感じている今日この頃でございます。
さて、そんな折にノベルティフェアが開催という事で、これはIsadoreのアイテムを触れるには絶好のチャンスです。弊社が代理店をやっているだけあって当然ラインナップには自信あり!

取り扱い当初に比べモデル数自体も増えておりますし、女性の方には特に朗報!メンズモデルはもちろん、レディースモデルも比較的充実してきていますよー。今まではレディースお探しの方はASSOSなど一辺倒になりがちでしたが、ここに来てとても強力な選択肢が増えました。

いくつかラインナップはありますが、、やはりIsadore着るならまずはコレからということで【Women’s Long Sleeve Jersey 2.0】は外せません。

秋から冬、そして春に向けて新たなサイクルジャージの定番として期待されるこちらは、Isadoreを語る上で欠かせいメリノウール素材をメインに使用した一枚。

ウールならではの柔らかい雰囲気が実に印象的で、色合いも最高。いわゆるサイクルジャージでイメージされがちな化繊感全開の、派手派手なものとは180度違った、いかにも洋服好きが好みそ~なシンプルなデザインがまたいい感じです。
レギュラーフィットでファンライドから本格的なロングライドまで幅広いシチュエーションに対応してくれるので、エントリーモデルとしても最適。一枚あれば重宝することは確実ですよね。2、3枚色違いで持っておいてもいいくらい。
是非、この機会に女性のサイクリストの皆さんにもIsadoreをお試しいただきいところです。
ちなみに、こちらメンズモデルも勿論展開しています。

奥さん、彼女さんにサイクルジャージをお探しの方も結構店頭でお見かけするので、そういった方にもこのモデルはおすすめですよ~。Isadoreならお揃いでいけます。(笑)

この波は乗っておいて損は無いと思いますので、特にまだIsadore未体験の方は今の内にチェック下さいね!
▼Isadoreのレディースアイテム一覧はコチラ
▼Isadoreのアイテム一覧はコチラ
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||