
2013年に元UCIプロチーム所属のVelits兄弟によって立ち上げられたサイクルウェアブランド「Isadore(イザドア)」。
第一線で活躍していた彼らが作るイザドアのウェアは、理にかなった着心地、洗練されたデザイン、そしてヨーロッパらしい洒落た色使いで、多くのサイクリストを魅了しています。
COLLECTIONS

自分にピッタリのIsadoreが
きっと見つかる
イザドアの魅力は、乗り方に応じて豊富なラインアップが揃えられていること。そのためジャージやビブ、アクセサリーなどメイン商品には「Performance (パフォーマンス)」「Lifestyle (ライフスタイル)」「City Ride (シティライド)」と、大きく分けて3つのカテゴリに分かれています。
Lifestyle
Isadoreでいうライフスタイルは、ファンライドやホビーライドを想定したもの。ビブショーツは着用していることを想定しているので、グループライドやコーヒーライドなど100km程度を走る際に最適なウェア。メリノウールを使ったアイテムが多く、素材感や着心地の良さにハマってしまう自転車乗りが急増中。Isadoreが気になるけど、何から選べばいいのかわからない!なんて方は、まずここから手にしてほしい。
Performance
名前の通り、ロングライドや激しいトレーニングライド向けのラインナップ。メリノウール以外にも、ライクラやスパンデックスなど化繊を積極的に採用し、より通気性や汗処理能力を高めたウェアが中心。空気力学に基づいたエアロデザイン、快適な着心地をカッティングにて実現。パフォーマンス性能に、洗練されたデザイン性を融合したラインナップといえるでしょう。
City Ride
ビブは履かないけど、快適なライドを求める方へ。ライディングショーツやデニム、襟付きシャツなどカジュアルウェアといった、日常にそっと溶け込むデザインが特徴のシティライドラインナップ。
ABOUT ISADORE

Isadoreの魅力とは
プロとして世界中のツアーを走っていたVelits兄弟自身が企画から開発、テストまで行って製品化される渾身のサイクルウェアは一から開発されており、ただプリントしただけの「なんちゃって」ウェアはありません。
またウェアやそのパッケージの作り方についても環境に配慮しており、Oeko-TexR認定を受けたサプライヤーから材料や生地を調達。
地元であるスロバキア近郊のファクトリーを選び、リサイクルまたはリサイクル可能な紙で製造されたパッケージを作っています。
街に溶け込むデザイン

イザドアが提唱する「快適さ」とは着心地(フィジカル)の良さだけでなく、「生活に馴染むデザイン」がメンタルにも快適さを与えると考えています。
都会的な街並み、お洒落なカフェ、ふと気になったお店に入るにも、派手なウェアでは周りに溶け込めないというストレスが生まれがち。
そこでイザドアは、自己主張の強い大きいロゴや無駄な装飾を省き、身も心も快適なサイクルライフを送れるウェアを作るに至たりました。
直営店

Isadore | イザドア
Isadore(イザドア)は、スロバキア出身のヴェリトス兄弟が立ち上げたサイクルウェアブランド。元々プロ選手として走っていた二人の頭の中には、引退前からすでにブランドの構想がありました。そして、「現役時代とは違う走り方を楽しみたい」という思いでブランドがスタート。化学繊維を使ったピチピチでレーシーなプロ選手たちのウェアはいわば「広告塔」や「戦闘服」であり、それを着ることに少し疲れてしまった彼ら。そこで、最強の天然繊維であるメリノウールを主原料としたウェア作りをスタート。生地由来の柔らかい着心地やカラーリングを重視した商品構成が中心のブランドです。 一つ一つのアイテムがとても丁寧に作られており、ブランドロゴの縫製やパターンなど、細部にまでこだわりが見られます。ウェア類はすべてリサイクルボックスやリサイクルバッグに入っており、エコに気を配る一面もあります。 巷に溢れるブランドとは一線を画す、まったく新しいサイクルウェアブランド、それがIsadore(イザドア)です。
CATEGORY
BRAND INDEX
- ABUS
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- ANONYM CRAFTSMAN DESIGN
- APIDURA
- ArkAir
- ASSOS
- bagjack
- beruf
- BETONES
- B.free
- BOHONOMAD
- BROOKS
- Cafe du Cycliste
- CAMELBAK
- CCP
- CHARI&CO
- CHROME
- Ciele
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- doesnotmanufact
- doiy
- FAIRWEATHER
- finetrack
- FLR
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- GRAMICCI
- GROEN
- Halo headband
- HORIZONTAL
- HYNOW
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- LEZYNE
- LUNGE
- MAJIKAO
- MARUTO
- melple
- Milibera.
- moca
- mucky nutz
- MXP
- narifuri
- NEUTRALWORKS.
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- PAS NORMAL STUDIOS
- Peloton de Paris
- POC
- POPEYE
- product
- QUAD LOCK
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Saddler's
- SILCA
- SOLIDO
- SP CONNECT
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- SUICOKE
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- Velocio
- wahoo
- WARP
- Wichard
- WRIGHT SOCK
- 100%
- 7MESH
- ABUS
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- ANONYM CRAFTSMAN DESIGN
- APIDURA
- ArkAir
- ASSOS
- bagjack
- beruf
- BETONES
- B.free
- BOHONOMAD
- BROOKS
- Cafe du Cycliste
- CAMELBAK
- CCP
- CHARI&CO
- CHROME
- Ciele
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- doesnotmanufact
- doiy
- FAIRWEATHER
- finetrack
- FLR
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- GRAMICCI
- GROEN
- Halo headband
- HORIZONTAL
- HYNOW
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- LEZYNE
- LUNGE
- MAJIKAO
- MARUTO
- melple
- Milibera.
- moca
- mucky nutz
- MXP
- narifuri
- NEUTRALWORKS.
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- PAS NORMAL STUDIOS
- Peloton de Paris
- POC
- POPEYE
- product
- QUAD LOCK
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Saddler's
- SILCA
- SOLIDO
- SP CONNECT
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- SUICOKE
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- Velocio
- wahoo
- WARP
- Wichard
- WRIGHT SOCK
- 100%
- 7MESH


