TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. この時季オススメのTEATORAの名作”デバイス”コート。

2019.02.01 Fri

TOKYO WHEELS Mishuku

この時季オススメのTEATORAの名作”デバイス”コート。

こんにちは。イキです。

本日は、皆さんお待ちかね(笑)TEATORA(テアトラ)ご紹介の回でございます。

今回ご紹介したいのが、、コ チ ラ。

TEATORA(テアトラ)中綿チェスターコート【DEVICE COAT dual point】¥95,040 (税込)

前回前々回。これまでご紹介してきたDeviceジャケットと同様「Deviceシリーズ」に属するコートとなります。

と、いうことは、、ですよ。

皆さん、もうお分かりですね??(笑)

そう。「Deviceシリーズ」=高い収納力です。

詳細はコチラをチェック!
シンプルな外見ですが、実はワクワクするギミックに溢れるのがTEATORAなんです。

まず何といっても、腰に配置されるポケットは、タブレットが収納できるほどの大容量ポケットです。

普通のポケットでは収納しきれないモノなど、持ち運びの際に非常に高いパフォーマンスを発揮します。

また、そのデバイス(腰)ポケットの内側には、ポケットに手を入れたまま直でアクセス可能なファスナーポケットも搭載。

こちらは少しコンパクトな作りとなっているので、旅行先での現地通貨やカード、スマートフォンなど納めておくのにとても便利です。パスポートも収まるサイズとなっているので、セキュリティーポケットとしても大活躍します。

それに加え、内側には2カ所からアクセス可能な内ポケットも搭載。

このポケットが少し特殊で、、

もちろん普通に使って頂いても問題はないのですが、ややトリッキーな使い方も。。

実は、コート脇にベンチレーションとして配置されたファスナーと併用させることで、、

この様に、USBケーブルを衣服外部まで誘導することが可能なんです。モバイルバッテリーなど、このポケットに収納すればチャージャーポートとしても機能する便利なポケットに早変わり。

収納性というこだけではなく、現代的な機能性も取り込んだ非常に計算高いモノに仕上がっている訳です。

そして、忘れてはいけないのがこのコートには、もう一つのキーワードが、、【DEVICE COAT “dual point”】。

また、新たなワードが出て来てしまいました。(笑)

とは言え、そんな混乱することはありません。早い話この”dual point”は前回ご紹介した【Device JKT 5B “dual thermo”】とほぼ同シリーズと考えて頂いてさしつかえないかと。。

詳細はコチラをチェック!
冬アウターにもマルチに活躍する”Device” ジャケット。

そんな訳で、コチラも小松精錬社の特殊な中綿「KOMATHERMO」を採用し、圧倒的に薄くて軽い、そして暖かいコートになっております。

さらに、このコートはジャケットとは異なり、暑さ対策に”360°ベンチレーション”なる、フロント左右、背面左右、背面中央、と熱放出/空気循環のためのベンチレーションが備えられています。

激しい気温差に対応し、いつでも快適な環境でご着用頂けます。


尚且つ、先述した通りUSBケーブルを内側から外部に誘導する役目を果たしたり、ロングコート着用時に不便なパンツポケットへのアクセスも可能とするなど、非常に便利に使えるベンチレーションとなっています。


シルエットは、ゆったりとしたAラインの綺麗なシルエットで、ジャケットや厚手のニットなどの上からでもさっと羽織れて何かと重宝しそう。

十分な機能性を持ちつつ、それだけではないアーバンな感じというか、こなれた感じというか。。いい雰囲気を纏うことができるとってもステキなコートだと思います。

是非ご興味ある方は、三宿店にてお試し頂ければと思いますので、チェックをお願い致します。

今後も三宿店では独断と偏見で定期的にTEATORA(テアトラ)に触れていく予定ですので、しばらくの間お付き合い頂ければと。(笑)よろしくお願い致します~。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...