前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2019.01.30 Wed
こんにちは。イキです。
サドルバッグをはじめ、自転車バッグを日常的に取り入れられている方が今はもはや普通。
使ってみて、私を含め皆さんもその便利さに気付いちゃった訳ですが、、最近は、それを更に快適にするため、サドルバッグの次はフレームバッグ、ハンドルバーバッグ。といった具合いに、まんまと自転車バッグの魅力にどっぷり。
そして、ここのところ探されている方が非常に増えてきたのが、ステム周りに装着するステムバッグです。
少し前に、FAIRWEATHER(フェアウェザー)にもそんな注目のバッグがラインナップに加わり、一時期品薄状態にもなりましたが、最近また再入荷しておりました。
FAIRWEATHER(フェアウェザー)ステムバッグ【FAIRWEATHER STEM BAG】¥5,292 (税込)
ステムバッグの何が便利って、、やっぱり、スグ手が届く位置に装着ができる点ですよね。
走行中、取り出し頻度多くなりがちなアイテムを収納しておくのにホント便利。
例えば、ウォーターボトルや補給食、スマホやモバイルバッテリーといったちょっとした身の回りの物を入れておくにも最適ですし、テイクアウトしたコーヒーなんかを入れておくにもとっても重宝しますよ。
開閉は片手で調整か可能なドローコード仕様なので、意外と物の出し入れには苦労せず、ペダルを止めることなく行けちゃうのもポイント高し。スマートなサイクリストにとっては、そういったディティールも非常に重要です。
しかも、取り付けも至ってシンプルで、3点をベルクロで留めるだけ。
たったそれだけ。
可動式のベルクロループを備えていますので、
お持ちの自転車に合わせて、調整しつつ…
基本的には、どんな自転車でも装着はできそうです。
フェアウェザーらしい、クラシカルな雰囲気ムンムンのワックスキャンバスを使い、その素材独自の機能性もさることながら、ファッション性も非常に高いアイテムですし、
間違いなく、あなたの愛車を便利にするだけでなく、カッコよく気分を上げてくれる自転車バッグです。
カラーは渋い3色展開となり。どれもいい色すぎてちょっとチョイスには苦労しそうですが、、まあ、そこは気分で(笑)。
快適な自転車ライフのために、是非お試し下さいませ~。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |