TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. 昨日の答え合わせ!(とある日のALS)

2016.11.03 Thu

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

昨日の答え合わせ!(とある日のALS)

こんにちは、コードネーム【mog】ことモガワです。

ここ最近、一気に気温が下がってきましたね。ちょうど、私がSFから帰ってきてからじゃないでしょうかね。なんか連れて帰って来ちゃいましたかね。

先日、やっとこさHi-StandardのアルバムをGETしました!(知人に借りたとも言う)早速家に帰り、コンポの電源を入れるも、CDのEJECTが出来ない・・・。おい、これは壊れてるってやつでは。。。それもそうか、購入は5年も前。。中にはサカナクションのCDが入ったままだぜ。。。ラジオしか聞けないという贅沢なコンポになってしまった。。

と、徒然なる日々を過ごしていますが、それにしても寒い!昨日の帰りは雨にも打たれ、地獄を見ましたね。朝は意気揚々と家を出て行ったモガワも、帰りに雨が降るとヘコです。

そんな昨日の朝の気温はGARMINの計測によると14℃。なんとも絶妙な温度。悩んだあげく、選んだウェアはこのようになりました。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_002
左上から時計周りに、iJ.tiburuLS.skinfoil earlywinterfuguspeert.equipesJ.blitzFeder(旧作)iG.falkenzahnlegwarmerです。出だしはやはり体も温まっていないので、冷たい風をしのぎたい。先日は同じようなコーデでsV.blitzFederを着ていたのですが、腕が寒くて寒くて、、、
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_003
今回袖有りにしたところこれが大正解。寒さをまったく感じませんでした。

体幹は、自身初投入のiG.falkenzahn(最近WEBでバカ売れしてます・・・)でしっかりと保温。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_004
実際使ってみると、このベスト、「地味にすごい!」って感じです。体幹が守られているって、こんなに安心感があるのかと驚かされました。これは重宝しそうな予感。。。

会社着くころにはちょっと暑くなってsJ.blitzFederは脱いでしまいましたので、おそらく6℃~12℃くらいのコンディションであれば抜群に快適なライドとなるはずです。ショーツはt.equipeじゃ寒いかな~とも思ったのですが、legwarmerが脚の付け根までしっかり覆ってくれるので問題なしでした。も少し気温下がると、t.tiburuがベターですね!

皆さんの今後のライドウェアの参考にしてください。

11月のシフト予定
10日(木)
13日(日)
17日(木)
20日(日)
23日(水)
25日(金)

明日は東日本橋店でお待ちしてます~なモガワ

この記事を書いた人

オガワ

自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...