TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. スタッフ所有率2枚以上のTシャツ、気になるその理由とは。

2025.07.28 Mon

TOKYO WHEELS Osaka

スタッフ所有率2枚以上のTシャツ、気になるその理由とは。

夏の自転車通勤は、わずか2〜3キロ走っただけで汗だくになります。

コットン100%のTシャツなんて着ようものなら、汗でびっしょり。洗濯しても臭いの元が繊維の奥まで残り、何度か着ているうちに「もう着たくないな、、、」と思うことも(これは実体験です)。

でも、そんな悩みを感じさせないのが「キーピングドライTシャツ」。

汗をかいても、臭いが残らないんです。

「なんで??」って思うくらい快適さが続くのは、吸湿性や速乾性に優れた素材のおかげ。汗をかいてもベタつかず、サラッとした着心地が続きます。

▼カレッジロゴ風のタイプは人気

TOKYO WHEELS ユニバーシティ キーピングドライTee 【Solana/ソラナ】

普段着でも使いやすい。こういうロゴものって気分も上がります。

コットンTシャツだと、外出先で汗をかいた後にベタついたり、臭いが気になったりしますが、このTシャツなら1日中着ていても快適。汗をかいても気にせずいられるのが、ありがたいです。

▼遊びの効いたグラフィックTも。

TOKYO WHEELS  Ein君 キーピングドライTee 【Solana/ソラナ】

遊び心のあるグラフィックTでも機能性は◎。ブラックは汗や色褪せが気になりがちですが、このTシャツは扱いやすいです。

夏の黒Tシャツって、強い日差しを浴びると赤っぽく色あせしてしまいがちですよね。私も普段、Tシャツ類は色あせを防ぐために裏返して干しているんですが、それでも日焼けすることも、、、

でも、このキーピングドライTシャツは違います。

試しに裏返さずに干してみたところ、ほとんど変化が見られません。日差しをガンガン浴びても、黒が褪せにくいのは本当に不思議です。

長時間の外出やライドでも、日焼けや汗を気にせず過ごせるのはありがたいポイントです。

▼ほぼ無地なワンポイント。

TOKYO WHEELS Embroidery キーピングドライTee 【Solana/ソラナ】

左胸下あたりに刺繍でのワンポイント。

こちらはとにかく使い勝手が良くいろんな場面で使えそうです。

唯一、まだ試していないのが「パジャマとしての使用」。

肌触りもやわらかくて気持ちいいので、寝るときに着ても快適なんじゃないかと思っています。もし本当に快適なら、最近よく見る高級パジャマに負けない着心地かもしれません(笑)

自転車通勤、外出、普段着、そしてパジャマまで。

汗の臭いが残らず、ベタつかず、しかも日焼けしにくい。

「キーピングドライTシャツ」、1枚あるだけで快適さが全然違います。


▼TOKYO WHEELS Osaka 友だち追加▼

サカモト

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...