前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2025.07.22 Tue
こんにちは!TOKYO WHEELS Tokyoのヤマモトです!
各所梅雨明けがはじまり、本格的な夏の暑さを迎える日本。普段の生活での暑さや運動時の汗は、私たちの快適さに大きく影響します。
特にアクティブなライフスタイルを送る方にとってはもちろんのことですが、ウェアの機能性は非常に重要です。
今回は、機能性はもちろん、普段使いもできるおしゃれなデザインを兼ね備えた、吸湿速乾性に優れたポロシャツを2種類ご紹介します。
サイクリストだけでなく、様々なアクティビティを楽しむ方から通勤などのビジネス使い、普段着まで幅広い方におすすめできるアイテムです!
この記事の目次
今回ご紹介する2種類のポロシャツは、単にサイクリストのためだけではありません。その吸汗速乾性や快適な着心地は、あらゆるアクティブシーンで活躍します。
サイクリング・自転車通勤はもちろんですが、ジョギングやジムトレーニングに使用してもよし!
よくTokyo店をご利用いただいているお客さまだと、「ゴルフやテニスにもいいね!」とご使用になられているお客様も(背中のポケットにボールとかハンカチをいれているらしいです)。
これらのポロシャツは、スポーツウェアとしての機能性とタウンユースにも適したデザイン性を高次元で融合して完成された至極のポロシャツです。
一枚持っていれば、アクティブや日常を問わず、様々なシーンで活躍するオールマイティなアイテムとなること間違いナシ!
都会のライフスタイルに溶け込む洗練されたデザインと、本格的なライドにも対応する機能性を両立したのが、TOKYO WHEELSの「エブリデイドライ ライドポロシャツ【MONTELENA/モンテレナ】」です。
機能素材を巧みに取り入れ、都市での日常からアクティブな休日まで、あらゆるシーンでその真価を発揮します。
特殊多層構造の鹿の子素材で仕上げることで、汗を素早く吸い上げて生地表面へと拡散することで速乾性を実現します。
これにより、肌は常にドライで快適な状態を保ち、汗によるべたつきや不快感を軽減。夏の暑い日や激しい運動時でも、常に清涼感ある着心地が持続します!
サイクリング時に前傾姿勢をとっても背中が出にくいよう、後ろ身頃が長めに設計されています。
さらに、スマートフォンやお財布などの貴重品収納に便利な3連のバックポケットを搭載。サイクルジャージの機能性をポロシャツに落とし込むことで、普段使いとライドの両方でストレスなく着用できます。
左裾にはTOKYO WHEELSオリジナルのタグがあしらわれ、さりげないアクセントになっています。
このポロシャツは、まさに「ライドにも街にも適した、快適さを提供する大人のポロシャツ」という言葉がぴったりです。サイクリングはもちろん、カジュアルなオフィススタイル、休日のウォーキングやドライブなど、幅広いシーンで活躍します。
もう一つの注目アイテムは、TOKYO WHEELSの「ライトウェイト ライドポロ【Lugo2.0/ルーゴ】」です。
こちらのポロシャツは、その名の通り軽量性に特化しながらも、上品な「ドレスポロの品格」と「サイクルジャージの機能性」を兼ね備えています。
軽やかな素材が採用されており、長時間の着用でもストレスを感じさせません。特に気温が高い日や活動量の多い日に、さらっと感が持続し快適さを保つことができます。
ポロシャツ本来の上品なデザインはそのままに、サイクルジャージが持つ動きやすさや機能性を取り入れています。
これにより、カジュアルすぎず、それでいてアクティブなシーンにも馴染む汎用性の高いスタイルを実現しています。
カジュアルな中にもきれいさを求める方や、自転車通勤・通学、休日のサイクリングなどを楽しむ方に最適です。
その軽量性と機能性で、スマートかつ快適なアクティブライフをサポートしてくれるでしょう。
まだまだこれからが暑い時期!ではありますが、時が経つのは一瞬なので秋の先取り的な感じで。
ファンクションジャケット【TOKYO WHEELS/Ambert(アンベール)】なんかも大人かっこいいが演出できるのでいいかと思います!
ロングパンツの合わせなら【TOKYO WHEELS/Mira(ミラ)】が履きやすすぎて、毎日履きたいくらい感動する感動パンツ。
ヤマモト個人的にポロシャツ苦手派だったけどこれなら意識変わる~↑↑↑
ヤマモト
▼TOKYO WHEELS Tokyo 友だち追加▼
▼フェア情報▼
📍TOKYO WHEELS Tokyo はコチラ
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ