前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2016.09.18 Sun
友人が送ってくれるシマノフェスティバル(業者向け展示会)の画像に、今年のアタマに話題になったアーバンスポーツコンポ『METREA』の鮮明な画像がありまして。やや興奮気味です。
(掲載許可を貰ってないのでgoogle先生でどうぞ。ほぼこのまま出るそうですよ~)
どうしたシマノ??ってくらいある意味マトモなデザインですが個人的には好きです。このコンポをNAHBS勢はどう料理してくるのかとか滅茶苦茶気になります。
いよいよ来年デビューとのこと。買われた方は見せてくださいねーー!!
さてそのMETREAと同じジャンルに位置するんでしょう
GIROが放つアーバンスポーツヘルメットの最高峰、ASPECT(アスペクト)。
・Mサイズで280グラムを切る軽さ
・「面」を多めに設けた飽きの来ないミニマムデザイン
・アジア人にはまる丸形のフィッティング&ダイヤルでサイズ調OK
などなど、デザインも含めいまだこれを超えるアーバンヘルメットが見当たりませんが、人気をダメ押すようなNewカラーがやってきました!
マットガンメタというオトコの鉄板カラー。大抵の男性は好きなはずのこのカラー。その名もマットチタニウム。
これ、普通の流線型のロードヘルメットだとガンダムみたいでアウトだと個人的には思うのですけど、ASPECTにはドはまりですね。普通にカッコイイです。自転車も選ばない感じですし、間違いなく人気が出ます!
そしてもう一色、こちらは真逆のベクトルのカラーです。
他人と同じモノを嫌う変態さんよっといで~、とでも言いたげ。同じヘルメットでも色が変わればここまでイメージ変わりますかと。
やばいなー。真剣に欲しいぞこれ。
ASPECTがデビューした年に、いっときラインナップされていたカラーなんですよコレ!
絶対に万人受けはしませんが、刺さる人には相当魅力的であるはず。
その名もトランスパレント・パールホワイト。弊社では単に「パールホワイト」として販売しています。
うーん、前ってこんなネーミングだったかな??忘れました
この砂利道みたいな色は一体??と思われるかもですが
みなさまご存知のとおり、サイクルヘルメットのコア素材はスチロールです。
このスチロールにクリアーの保護膜を塗装しただけの、まさに“生”のカラーになります。
一時期クロモリフレームで軽いブームになった、色を塗らずにそのままクリアーを吹いただけの、地金剥き出しのカラー“RAW(ロウ)フィニッシュ”。あのヘルメット版だと思っていただければOKです。
他のカラーにはない、メタリックなシルバーのサイドカラーで剥き出しのスチロールカラーとのバランスを取っていたりも。これで一気にシャープになるというわけ。
(他のカラーのこの部分はマットです。)
スチロール剥き出しのみだと、ただの手抜きに見えなくもないですもんね、このあたりのさじ加減がGIROはホント上手いと思います。
このGIROというメーカー、カラーリングに関してはほんとマイペース。
いかにも売れそうな定番カラーを平気でディスコンにしたかと思えば、明らかに人を選びそうなカラーを胸を張ってリリースしてくる。しかも奇をてらい過ぎていなくてどれも格好良いんです。その提案力にこの秋冬も目が離せません。
※TOKYO Wheels各店舗は毎週月曜を定休とさせて頂いておりますが、明日9/19(月)は祝日のため全店舗休まず営業致します。
その振替えとして、20日(火)をお休みとさせて頂きますので、予めご了承ください。
というわけで明日は営業いたします!
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |