前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.08.01 Wed
こんにちは。イキです。
本日から8月に突入し、いよいよ夏本番。お盆もそろそろですし、夏休み前という方も多いかもしれませんね。休みのタイミングで旅行などを計画させている方もいらっしゃるでしょう。きっと。
そんな、正に絶好の旅行シーズンに合わせて、TOKYO WHEELS各店では今週末より、こんなフェアをスタートします。
行こうぜ、夏旅キャンペーン!
旅に出れば、自転車がもっと楽しくなる!という事で、TOKYO WHEELSでは自転車の旅をテーマに面白いアイテムをセレクトした『行こうぜ、夏旅キャンペーン!』を開催します。
“自転車の旅”をより良いものにするために、状況に合わせて、オススメのアイテムをご提案させて頂きます。是非一度ウィールズスタッフにご相談下さい。
とりあえず、自転車の旅において、オススメ、というかマストアイテムを1点挙げるとすれば、まずは、サドルバッグ(自転車バッグ)。
ここのところAPIDURA(アピデュラ)やFAIRWEATHER(フェアウェザー)のサドルバッグをご紹介しておりますが、まずこれが無い事には厳しいでしょう。容量的にはAPIDURAのレギュラーサイズが17Lで一番大きく、大容量を求める方にはオススメです。
ただ、APIDURAとFAIRWEATHERのサドルバッグに関しては、少し不便なポイントがありまして、、
それは、これらのサドルバッグ本体と、自転車に装着するストラップ部分が一体化されている事で、自転車から一時的に離れる際、いちいちバッグを取り外す必要があるんです。正直この取ったり付けたりがちょっと面倒くさい。(笑)
別に、盗まれてもいいやという方は、付けっ放しでも良いかもしれませんが、(笑) まあ、なるたけそれは避けたいところ。。
でも大丈夫!そんな、悩ましい問題を解決してくれるサドルバッグもあります。
それが、今回ご紹介させて頂くREVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)の【Terrapin】です。
このサドルバッグの最大の特徴は、自転車に取り付ける”ベース”部分と、”バッグ”をセパレートにした事。
そのおかげで、いつでも容易にバッグのみを取り出して持ち運ぶことが可能となりました。
これで脱着に時間を取られる事無く、スムーズに過ごせるというもの。
容量的には14Lと、なかなかの容量を有し、収納性も抜群。また、耐久性は勿論、防水性にも非常に優れており、いつ何時襲われるかもしれない雨への耐性もバッチリです。
そういった辺りの確かなクオリティは、“MADE IN USA”に拘って一点一点丁寧に作られているが故。自信を持ってオススメできるポイントです。
ちなみに最近、サイズの幅も広がり、8Lバージョンも登場しておりますよ。
旅の仕方は人によって様々ですし、お好みによってご自身にピッタリなサドルバッグをお選び頂ければと思います~。差し支えなければお手伝いさせて頂きます。
サドルバッグ【Terrapin】¥22,950 (税込)
サドルバッグ【Terrapin 8L】¥21,750 (税込)
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |