前の記事
ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
2019.03.20 Wed
このところ気温の上昇が嬉しく、3月も下旬を迎え、今か今かと新緑を求めて自転車に跨る。
どうも、ユミザですー。
暖かくなってきましたね!朝晩は肌寒いですけど、ホットコーヒーが沁みるので良しとします。
というわけで(どうゆうわけで?)ちょっと気分も高まるこの時期に、アソスのウェアでコーディネートでも考えちゃいましょう(笑)
今日はALS(ASSOSが提案するレイヤリングシステムの略称です)とかは抜きです!難しいことは抜きにして、単純にコーディネートの一例をご紹介してみます。
”コーデ”とかいうとなんだかどきどきしますが(笑)さっそくいってみましょう~
あ、レイヤリングの土台はしっかりと。ベースレイヤーやウォーマー系はちゃんとします。
私、コレのことずっと気になっていました。薄手の長袖ジャージ。
どうやって使うの?って。まぁ着れば使える物なんですが(笑)結構攻めてるなと。。でも発色がすごくいいので、気になっちゃう。ので、着てみました!
うん、やっぱり良い色です!
折角なので一枚で着たいのですが、今回のテーマは”コーデ”です。この一枚で自転車に跨るのも良いのですが…
『黒ビブ×黒ベスト』で男らしくも丹精な装いに
何と言うことでしょう、ベストを加えることで、ビブとの一体感を作り”Iライン”を強調。スリムな仕上がりになりました。ジャージの色を抑えて使い過ぎないため、派手派手しくないのは好印象です。このパターンで、派手だと思っていた長袖ジャージにも手が出しやすくなりますね!
と、ここで、※コーデ注意ポイント!!です
『頑張った!よく踏んだ!よく足を着かなかった!!』という後の休憩時にアルアルなのが、
”お兄さん、お腹出てますよ問題”
これはいかんです。「おなかでちゃってるかわいい」とかじゃないです。さっきまでは知的な印象のベストも、心なしか”ガキ大将のちゃんちゃんこ”に見えてきます。お気を付けくださいね!
お次は…
新幹線好き気絶コーデ
アニキな皆さまにおすすめしたい正統派コーデ。
とは名目で、私ごとですが、近々北陸新幹線に乗って遠出を計画をしておりますので、ここで気分を高めておきます。(笑)とはいえ、既に多くの人の目につくような”デザインされた乗り物”や”国旗”などの配色は王道の配色で、真似たくなるものばかりです。なので、このコーデの裏テーマは”北陸新幹線で行く、サントリーニ島へ”。
ギリシャと言えばサントリーニ島でしょう。足を運んだことはありませんが。。。なんとなくエーゲ海を感じます…。
ヒールにもさり気無く控えめなゴールドで気分を演出。
さて、いかがでしたか?
単色で薄手の長袖ジャージって、意外とコーディネートしやすくてなんだか複数枚でも欲しくなっちゃいそうになります。ベストと合わせるとこんなにも表情が変わって見えるんですね。面白いです。
温度調節のレイヤリングも良いですけど、自由にコーディネートを組んで楽しむのもいいですね!
ご参考になさっていただけると、幸いでございます~
ではでは
ユミザ
【番外編】
これは無いよねコーデ
ウィンドジャケット×ウィンドベスト
う~~~ん、派手好きにはたまらないかもしれませんが…。機能も重複して、配色も収まりつかない感じなコーデになってしまっています。
ウィンドジャケットやベストのインナーには何かしらのジャージは差し込んだ方が良さそうです…。
ではまたっ(笑)
再告知です…!
『ASSOS WORKSHOP Vol.8 「2019 Spring/Summer Ver.」』の日程が近づいて参りました!
回を重ねるごとに参加数を増やしている人気のワークショップです。
大阪店では既に開催されました…!次はPROSHOP TOKYO WEST(東京・三宿)です!
ASSOSワークショップ in ASSOS PRO SHOP OSAKAの様子
講師のモガワ氏 (色んな事を質問できるチャンスですよ…!)
敷居はありません!
ミニベロ乗りの方でもクロスバイクでもMTBでもCXでも…!自転車ビギナーの方でも、ASSOSに詳しくなくてもいいんです!初めての方はむしろウェルカム!コーヒー片手に「ふ~~~ん」ってお話し聞いて楽しんじゃいましょう…!ノベルティも貰えることですし!
私含め、三宿店スタッフもおりますので、今後の店舗でさせていただくサポートの始まりの機会にもなるかと思います。モガワ氏もいいけどイーノやユミザにも会いに来てくださいね!(笑)
詳細はこちらです!要チェックですぞ!!
【日程】
3月24日(日)
PROSHOP TOKYO WEST(東京・三宿)
【時間】
10:00~11:30
※参加ご希望の方はFacebookページ上で参加表明の旨をコメント下さい。
イベントページは→こちら
皆さまのご参加、お待ちしております!
ユミザ
ASSOS PROSHOP TOKYO WESTの新着ブログ
この記事を書いた人
ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。
▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |