TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. ASSOS 17SSコンベンション in 軽井沢

2016.06.22 Wed

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS 17SSコンベンション in 軽井沢

先週、軽井沢で行われたASSOSの17SSコンベンションに参加してきました。
IMG_1228
軽井沢までの道中、関越をひた走っていると、埼玉県にてなかなかの雨。この日は、新商品を着用してのテストライドというイベントも予定されていたので、「もしかして中止・・・?」なんて言葉が脳裏をよぎります。

現地に着けば、天気は晴れ。人生で初めて?もしかしたら20年以上前に来たことがあるかもしれない軽井沢。緑が多く、自然に囲まれたこの地に、私は降り立ちました。

TOKYO Wheelsのご近所さんであるASSOS ProShop TOKYOさん以外、他ASSOS取り合扱い店のスタッフさんとは初顔合わせ。
IMG_1254
午前中は17SSの新商品紹介。新商品の画像等はここではご紹介できないのですが、予想の遥か上をゆく感じでした。「そうきたか・・・」というアイテムが盛りだくさん(期待値は高いので、ご心配なく)

軽いランチタイムを挟み、午後はテストライド!参加者全員が今シーズンのNEW MODELであるSS.campionissimoを纏い集合した様は、まるでチームのような雰囲気。それまで話していなかった方とも自然とコミュニケーションが生まれます。
IMG_1234
ライドは2グループに分かれ、私はなぜかマーカス氏率いる健脚チームに・・・。みなさんの脚を観察すると、私の倍近い太ももをお持ちの方ばかり。

途中の撮影スポットでは、天気にも恵まれ、最高の景色で写真が撮れました。
IMG_1240
IMG_1243
IMG_1241
IMG_1248
IMG_1249
IMG_1252
いつもBlog読んでますよ~、なんて声をかけてくださる方もいて、恥ずかしいやらなんやら。

肝心のSS.campionissimoですが、この日は日陰を含むアップダウンのあるコース。汗をかきながらも日陰や下りでも寒さを感じることなく、快適に過ごせました。その理由は、ジャージが「サラサラ」になり過ぎないこと。適度に湿りつつ、不快感を与えないジャージと言うのは、今までなかったのではないでしょうか。

その理由は、ジャージと一体型となったSkinfoil。
IMG_5171
やはりこのSkinfoilが体温コントロール・湿度コントロールを適度にしてくれるおかげで、富士ヒルのようなヒルクライムレースでも軽井沢のような短時間のライドでも、どんな環境でも常に快適に体をキープしてくれます。

そして、この私モガワは、このSS.campionissimoジャージを引っ提げて、彼の地イタリア・スイスへ行ってまいります!(明日から30日(水)まで)

ASSOSの本社を訪問したり、旗艦店であるManga.Yioを訪問したり、La Campionissimoというイベントに参加したりと盛りだくさんですが、現地からも速報的にBlog更新できるようにしますので、楽しみにしていてくださいね!

 

10年ぶりの海外で緊張MAX&飛行機で
自転車が壊れないか不安だらけのモガワ

この記事を書いた人

オガワ

自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...