前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2019.08.12 Mon
昨日一日で麦茶を4リットル以上飲んだシゲマツです。
ミネラル豊富でカフェインレスだし、水より「飲んだ感」残りますし、何やら体温を下げる効能があると聞きますし。
熱中症対策に麦茶はいいですよー!緑茶やウーロン茶ではこうはいきませんぜ。
ただ麦茶だけでは不十分らしく、塩タブレット+ビタミンサプリかゼリーで補ってます。
スポーツ用の電解質系ドリンクが良いのは知ってるつもりですが
ああいうの、ほぼほぼ甘いんですよね~。少しでも甘いと口に残ってまた喉が乾きますし、ぼくは断然麦茶派です。
というわけでお盆半ばの大阪店Blogはドリンクネタです。
真夏のライドで水が足りない問題。
限られた水を上手に運用してる人も多いと思うんですが
ある程度満足するまで飲みたい!って人もまた多いですよね
あと、頭から水を被るのが好きな人(笑)
そんな時、ボトル二本じゃ追い付かないケースもあるでしょう
でもホルダーはふたつしかない。
三本目のボトルをバッグに入れるのも良いですが、背負うと結構重く感じます。
大容量サドルバッグがあればそこに入れても良いのですが
もっと手軽にローコストで、ボトルの持ち数を増やすならこれしかないです。
ステムバッグ!
ステムとハンドルバー、そしてフォークの三点でホールドするのでボトルが暴れません。空気抵抗やハンドリングへの影響も最小限。
今日ご紹介するいずれのアイテムも
・左右どちらでも取り付けOK
・サイクルボトル、ペットボトル両方OK
・500ml程度の長めのサイクルボトルもOK
・入り口を絞れるのでボトルの保持力が高い
・ボトルに限定したアイテムじゃないので何を入れてもOK
こんな特徴を持ってます。
APIDURA(アピデュラ)
フードポーチ 0.8L【FOOD POUCH】¥5,000(税別)
カーボンバイクやアルミバイクに最もマッチするデザインがキモ。他と比べてグッとスリムでソリッド。
※ロングボトルにも対応する容量1.2Lのモデルもあります。
フードポーチ 0.8L【FOOD POUCH “PLUS” 】¥5,648(税別)
上記モデルにメッシュポケットが付いたタイプ。
REVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)
フィードバッグ【Mountain Feedbag】¥8,313(税別)
アメリカンブランドならではの堅牢なつくりがアイデンテイティ。
グラベルやマウンテンバイクによく映えるデザインです。外部ポケットが3つあり、今日ご紹介した中では収納力ナンバーワン。
FAIRWEATHER(フェアウェザー)
ステムバッグ【STEM BAG】¥4,900(税別)
ノスタルジックでクラシックな、ワックスドキャンバスを使用した、クロモリバイクに付けると最も映えるタイプ。
やや太めなのでコンパクトデジカメ等も結構入っちゃいます。
もちろん、こういったバッグは何もガンガン走る人の為だけにあるのではありません。街乗りやチョイ乗り派の方が、おいしいコーヒーを飲むためにもあるのです。
例えばこんなブリティッシュなモデルは、便利であると同時に所有欲を満たしてくれますね(※激しい乗り方には向きませんが)。
まだまだ暑い日が続きますが、みなさま、熱中症には本当に気を付けて、無理なく楽しいサイクルライフをお過ごしください!
ちなみに明日8/13(火)の大阪店は振替休業日ですので、ご注意下さいませ~。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち