前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2016.09.15 Thu
LUNGE(ルンゲ)のAdagio(アダージョ)。
ドイツメイドのスニーカーです。

スニーカー【LUNGE Adagio】¥34,560 (税込)
これについては先日、うちのササキ嬢が懇々と書いてくれました。そんな彼女も昨シーズンからのLungeユーザー。
(おかげさまでこの特集は凄く好評でした。今もランキング一位です。)
┗関連NEWS『脚が20歳若返る。NBハイエンドを超える、究極の履き心地があります。』
しかし!2年来のLungeユーザーとしてはまだまだ言いたいことがあるのです
俺に言わせろ!ではないですが、Blogならではのもうちょっと突っ込んだインプレを書かせて下さいな。
以下、あくまで私感です!最初にお断りしておきます(笑)


ヘリテイジシリーズのMR2002。NBのひとつ前の最高峰です。
これの履き心地は素晴らしいものがありました
弊社ではお取り扱いがないのに散々っぱらお店に履いてきておりました
正直、スニーカーのロールスロイスだと形容されるNB1300より上です!(きっぱり)
ですがAdagioは更にそのひとつ上を行きます
幅広甲高の典型的なアジアンフットをわけもなく包み込んでくれるフィット感の高さはもちろん
肉厚なインソールがぐいぐい足を先に進めてくれる独特の感覚といい、硬めゆえの疲れにくさと言い。
酔っぱらって終電逃して新大阪駅から自宅まで数時間歩いたあの夜も、まったくの疲れ知らず。歩くのが楽しみですらありました。
まじプレミアム。
で、ですね
このグレーがなんつっても良いのです。「アーミーグレー」と銘打たれております。私は過去、ベージュを買いましたがこのアーミーグレーにすればよかったと枕を濡らしております
どちらかと言えば現代的なフォルム・・・所謂ハイテク系というか、そちらに使われがちなカラーですが、これがいい。

この手のスニーカーでグレーはドがつく定番。がしかし明るすぎるグレーは足元が浮きがち、何かいまいち締まらないときがあります。
しかし、ダークグレーをまとったスニーカーに、意外とカッコイイモデルが少ないという事実。そこへきてAdagioのグッドルッキンさときたら。アルカンターラという素材とダークグレーは相性いいのかも知れません。
で、そのAdagio
明日、大阪店に入荷予定です!!(両色とも。)
ぜひぜひ店頭でこの浮遊感を味わっていただきたく思います。
ただ、このクツ、試着だけでは「なんだこの妙な踏み味?」くらいしか分からないかもしれません。お買い上げいただいて履き込んで、はじめてその真価の一端を見せてくれます。
悪魔みたいなこと言いますが。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||