前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2017.02.04 Sat
こんばんは。イキです。
本日から、TOKYO Wheels全店舗では、
【TWL beginner’s File Vol.1】-へルメットの選び方-
と。題された店舗限定イベントを開催中でございまして、早速ご来店頂きました皆様。誠にありがとうございます!
GIRO(ジロ)、POC(ポック)、BROOKS(ブルックス)etc…と選択肢は様々ではありますが、是非店頭でお試し頂いて、ご自身に合うヘルメットを選んでみて下さい!
そして、ご自分にあうヘルメットを見つけることができましたら、好みに合わせてサイクルキャップをかぶるのもオススメですよ!
正直サイクルキャップをかぶるとメリットしかないように思うんですよ。冬場は防寒対策になりますし、夏場は日焼け防止や汗止め、雨が降った場合の視界の確保など。良いこと尽くめです。
まあ、単純にかぶればカッコいいっていうのが最大のメリットでしょう。
というわけで、本日はコチラをPICK UP。
velo spica(ヴェロ スピカ)チロリアンサイクルキャップ ¥3,564→¥2,494 (税込)(30%OFF)
チロリアンテープをアクセントにした、ポップなカラーリングが洒落ていますね~。
弊社で扱う他のサイクルキャップに比べても一線を画すデザインは、velo spicaならでは。
国内生産にこだわって、サイクルキャップのみを作り続ける信頼のおけるサイクルキャップブランドなのです。
東京は世田谷から発信展開しており、同じく世田谷区三宿に店舗を構える我々TOKYO Wheelsとしては、是が非でも推したいブランドでもあります。
ヘルメットと合わせればフィット感もグンと上がり、さらにいい感じに。
BROOKS(ブルックス)コミューターヘルメットとの相性バッチリっす。
ハンドメイドで生産されているアイテムなだけに、元々の入荷数は多くなく在庫も残り僅かとなってしまいましたが、この機会にヘルメットと合わせてご検討してみてはいかがでしょうか??
とはいえ、サイクルキャップは割と安価の物が多いため、買い過ぎちゃうのが玉に瑕なんですよね…
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |