前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.02.19 Fri
TOKYO Wheelsでは、取扱っているアイテムの中でも特に安定してパンツ需要が非常に高いです。
特に自転車乗りにとっては、パンツの機能はとても重要ですよね。
パンツでも、もちろん様々なデザインや機能があり、それぞれ需要があるので一概には言えませんが、やはり自転車乗りに人気が高いのが、いわゆる”クロップドパンツ”。
チェーンのひっかかりや汚れを心配する必要なく、いつもよりアクティブにもなれるのがクロップドパンツなんです。
本日は特に人気の7分丈クロップドパンツを、皆様のお悩みに合わせてご紹介し、その解消パンツをご紹介していきます。
まずは、一つ目のお悩みから。
「自転車にまたがる時、股部分が突っ張ると乗り降りしにくいんだよね・・・。」
「ウェストがきついと前傾姿勢を取る時お腹が苦しいし、だけどベルトするのはイヤ。」
「ストレッチが効いたリブパンツだと、膝が出てしまったり、少年っぽくなってしまいがち・・・。」
「自転車に乗る時はもちろん、それ以外のシチュエーションでも格好よく履きたい。」
→そんなお悩み解消パンツは、こちら。
①注目度No.1!別注だからこそ実現した、ブランドオリジナルにはないクロップドパンツ。
▲SOLIDO(ソリード)別注ジャージークロップド リブパンツ【SOLIDO×TOKYO Wheels】¥25,920 (税込)
生地はSOLIDO独自の「超度詰め天竺」生地を使用し、オリジナルロングパンツのシルエットはそのままに、TOKYO Wheels が自転車にも乗りやすい様に別注でつくった自信作です。
ストレッチが効いていますが、タフに使っても弛れず、伸びず、膝抜けがしません。長く履いているとだらしなく見えるジャージパンツの弱点がここで解消です。
さらに、若干光沢感があるため、カジュアル使いしても「小僧感」が出ず、大人っぽい雰囲気になるのです。これだけの見栄えを持ちながら、ジャージパンツとしての履き心地の良さは絶品。
ウエストをリブ+ドローコードにする事でベルトをしなくても履けるようにし、さらにお尻周りを若干ゆったりしたシルエットにすることで、ピチピチせずペダリングも快適に。
リブは強度があり、かなり穿きこんでも伸びてしまうようなことがありません。また、股下の長さにもかなり拘り、長すぎず短すぎずという絶妙な丈感に仕上げました。
TOKYO Wheelsが提案する「10miles Cyclewear」という概念を見事に体現した、膝抜けせず、高級感漂う裾リブパンツです。自転車のみならず、旅行や海・リゾート、部屋着など、どんなシチュエーションでも使える万能パンツです。
次のお悩みは・・・
「突然の雨にも対応出来るようなパンツがあったらいいな~。」
「気温の低い日って、結構太もも辺りに風が当たって寒いし、でも暑すぎると蒸れて汗かいちゃうし。」
「長距離走る時ってけっこう膝に負担が掛かるから、ストレスなくペダリング出来るパンツが欲しい。」
「普段、割とスピード出して走るけど、パフォーマンス系のウェアよりは街で着ても抵抗ないデザインって無いかな?」
→そんなお悩み解消パンツは、こちら。
②毎回大人気シリーズの『アラパン』から、防風・撥水ライトシェルが登場!
▲SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)シェルエルゴノミックライドパンツ¥21,060 (税込)
このサイクルパンツは、通称『アラパン』と呼ばれていて、TOKYO Wheelsでも毎回素材を変えて大人気のヒットアイテムなんです。
人気の秘訣は何と言っても人間工学(エルゴノミック)に基き、筋肉の収縮の動きに合わせて生地の伸びる方向をパーツごとに変えている、独自のパターンを採用しているんです。細かくカッティングした生地を貼り合わせて立体裁断にする事により、ペダリングの時にお尻から脚全体にかけて、特に負担の掛かる膝部分も突っ張らずストレスが無いんです。
今回は耐久撥水・高透湿・防風・保温・ストレッチ性のあるライトシェル素材にし、裏地を太陽熱を収集し、熱エネルギーに変える素材「サーモトロン・ライト」を使用した、軽くて暖かいパンツです。
履いていることを忘れるような、軽い履き心地です。お尻もしっかり補強されていて、ウエスト部分には、ゴムが入っており、サイズの調整も容易にできます。
次のお悩みは・・・
「お尻の部分はサドルにあたって擦れて、ほつれたり、破けたり・・・。」
「自転車の時は極力荷物を持ちたくないから、パンツになるべくポケットが欲しいんだよね。」
「前傾姿勢になるとパンツが下がって、背中が見えちゃうんだよね。」
→そんなお悩み解消パンツは、こちら。
③オールシーズン定番・安定の人気!リンプロ快適ストレッチパンツ。
▲rin project(リンプロジェクト)ストレッチサイクルショートパンツ¥11,880 (税込)
コットンライクな見た目ながらも、驚くほどのストレッチが効いているので、履き心地が抜群。お尻部分は、サドルで生地が擦り切れても大丈夫なように生地を2枚に重ねて補強をしています。
太もも脇のポケットには、フラップに面ファスナーを設けているので、大切な貴重品を落とす心配がありません。フロントはローライズ、バックは高めのデザインは、ライディング姿勢を考慮してのスタイル。ウエスト位置をキープするので下着が見える心配がありません。
ヒップ部分はサドルで生地が擦り切れても大丈夫なように、生地を重ねて補強もしてある他、ライディング姿勢で中身が取りやすい(且つ落ちにくい)ナナメ付けのポケットも採用。
また、このモデルをベースに、夏用また汗っかきさんにはこちら。
④今年の夏はコレで決まり!コスパ最強クールマックスクロップドパンツ
▲rin project(リンプロジェクト)クールマックスクロップド【TOKYO Wheels別注】¥15,120→¥9,072 (税込)(40%OFF)
クールマックモクロディという素材を使った高密度のニット地のパンツは、吸湿速乾性に優れ、ベタつきにくいのが特徴。ハイゲージに編みたてられているので、しっかりとしたハリを持たせ形態変化に強く(ダレにくい)、伸縮性にも優れたいわゆるジャージーパンツです。若干薄い生地にすることで、より快適に夏を過せるよう改良しています。
最後のお悩みは・・・
「7分丈パンツが好きで、冬場でもレギンスやロングソックスの上に履きたいんだよね~。」
「自転車がクロモリのクラシカルタイプだから、着る服装もスポーティよりはクラシカルよりが好き。」
→そんなお悩み解消パンツは、こちら。
▲CCP(シーシーピー)7分丈 ニッカーパンツ¥21,600→¥12,960 (税込)(40%OFF)
冬場でもロングパンツではなく、クロップドパンツ?と思いますが、サイクリストとクロップドパンツは一年中切っても切り離せない関係なのです。
ウールジャージとの相性がいい、クラシカルな冬のサイクルジャージとしても使える一本。
通常ツイードパンツならゴワゴワしたり、動きにくいのが気になりますが、ウールと化繊の2WAYストレッチ素材が、ツイードの質感、暖かさはそのまま、驚きのストレッチ性を実現しています。
チェーンのひっかかりや汚れを心配する必要なく、いつもよりアクティブにもなれるのがクロップドパンツ。
肌寒さを感じれば、インナーにレギンスなどを重ね、寒さが本格的になると、厚手のロングソックスを重ね履きすることで、カジュアルにもクラシックにも変化するのです。
特にCCPはサイクルウェアに寄った、カジュアルウェアを展開しているブランド。シティライド向けの楽ちんジャージとしても活躍できるほどのスペックを持っています。その中でも、ニッカーパンツは昔ながらのアイテムながらもモダンな作り。ブランドの味もしっかり出たパンツです。
以上、皆様のお悩みは少しでも解消出来ましたでしょうか。
他にもご紹介しきれない商品が沢山ありますので、ぜひチェックしてみてください。
クロップドパンツ一覧はこちら。
※そして!ここでお得な情報です!!
メルマガ会員様にはもうお知らせ済みですが、
遂に!ファイナルセールやっちゃいます!!
オンラインでは本日2/19(金)22:00~(オンライン画面は、本日22:00に切替わります)
各店舗では明日2/20(土)12:00~
これが今季最後のチャンスとなっていますので、
ぜひ週末はお近くのTOKYO Wheels店舗までお越しください!
こっそり・・・
(今回ご紹介した商品の中に、ファイナルセールになるアイテムがあるかも・・・?)
サカモト
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |