前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.02.16 Tue
2月はワクワクする納車の季節。
新しい自転車を購入された方はもうお手元に届いていますか?
新しい自転車は、パーツやアクセサリーを何にしようか、またそれに合わせて何を着て走ろうかなど、最初は色々揃えるのに先立つものも必要ですが(笑)そんな事を考えるのも楽しみの一つだったりしますよね。
また、これから新生活が始まるという方、自転車通勤になるという方も多くいらっしゃると思います。
そんな時、よくこんな声を耳にします。
「いきなり全身ガチガチのピチピチのパフォーマンスウェアで揃えるのもちょっと抵抗が・・・。」
「ガッツリ走る時用にパフォーマンス系は一式持っているけど、普段ちょっと街を走る時の服が無いんだよね~。」
「自転車通勤で、そのまま着替えずに仕事したいけど、仕事も出来て動きやすい物ってないかな。」
「週末自転車で街やちょっと遠出して、そのままカフェやお店に入りたいけど、スポーティ過ぎないデザインで、でも汗もかくから機能性のあるものが欲しいんだよね~。」
などなど。。。
TOKYO Wheelsは、まさにそういった皆様に、自転車のあるライフスタイルをご提案しています。
もともと、代表のモリは自転車で15キロぐらいの距離を散歩するかのように走るスピードが好きで、クルマやバイクでは一瞬で通り過ぎて見失いがちな景色の中に、自転車だと様々な発見が出来ること。
そんな自転車のあるライフスタイルを提案すべく、移動をより楽しく、快適にするためのウェアの販売会社を立ち上げたのが、今からちょうど10年前。
そして、それがこの10年間変わらないコンセプトである、
“10 miles Cycle Wear”
10マイル=16キロ程度の移動を自転車でしか出せないスピードで、楽しく快適にするためのウェアを着て、とことん楽しむライフスタイルを!という意味なのです。
そういった我々のご提案が、オンラインショップをはじめ実店舗でも多くのお客様に指示を頂いております。
TOKYO Wheelsは海外や国内をはじめ、自転車やタウンでも使用できる機能を持った様々なブランドをセレクトして取扱っています。
そして、TOKYO Wheels独自のオリジナル商品もつくっています。
【我々が提案するウェアは、乗っても降りてもスタイリッシュに見え、かつ必要な機能性を兼備えています。】
ということで、
そんな中から、もうすっかりベテランのTOKYO Wheelsユーザー様から、まだよく知らないという方まで、
我々のご提案しているオリジナル商品を、ほんの一部ですが、改めていくつかご紹介していきたいと思います。
今回は皆様もご存知の事と思いますが、日々アップされているNEWSにフューチャーしながら、全身コーディネートのご紹介です。
①自走の途中で汗をかいても、吸水性と速乾性に優れ、消臭効果もある大人気のオリジナルインナー。
→NEWS:初詣には、甘酒とおみくじと”メリノウールインナー”。
▲ロングスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥7,560 (税込)
▲メリノウールVネックインナー【レギュラーフィット】¥7,560 (税込)
▲ショートスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥6,480→¥5,508 (税込)(15%OFF)
②デザインはサイクルウェアの機能をそのままに、街にも溶け込みやすいジャージ。
→NEWS:時間を楽しむ大人の余裕。秋冬ロングジャージの一発目は、メリノウールで贅沢な一枚です。
▲メリノロングスリーブジャージ【Brighton】¥19,440→¥11,664 (税込)(40%OFF)
③暖かさと軽さの機能を追求したジャケット
→NEWS:あえて難しいアイテムに挑戦する必要はありません。
▲シンサレートライドジャケット【Ottimo】¥35,640→¥24,948 (税込)(30%OFF)
④生地もアップデート。風邪は通さないが、熱がこもりにくく蒸れにくい定番ウィンドジャケット。
→NEWS:ジャケット×ウールの方程式は、自転車に通用するのか。
▲ウィンドジャケット【Verrini】¥34,560 (税込)
⑤カジュアルアウターの大本命 M65ジャケット
→NEWS:次に狙うは、日常に溶け込むM65ジャケット。
▲バイシクル中綿M65ジャケット【Andrews】¥46,440→¥23,220 (税込)(50%OFF)
⑥ストレッチが効いていて自転車も漕ぎやすく、普段にも仕事にも使えるパンツ。
→NEWS:自転車パンツの概念を覆していきたいと思っています。
▲ストレッチテーパードチノ【New Napoli】¥19,980 (税込)
⑦TOKYO Wheelsが提案する、タフなシチュエーションでもしっかり使える都市型バックパック。
→NEWS:さまざまなバッグを見てきたからこそ、作ることができたのかもしれません。
ロールトップバックパック【COYOTE】¥27,000 (税込)
などなど・・・、まだご紹介し切れない商品が沢山ありますが、今このご紹介したアイテムだけでも、トータルコーディネートが出来ますので、ぜひご参考にしてみてください。
また、皆様、一つ何かにお気付きでしょうか?
それは、TOKYO Wheelsオリジナル商品には、一つ一つ【NAME】が付いていることを。
【Brighton】、【Ottimo】、【Verrini】、【New Napoli】、【Andrews】、【COYOTE】、、、。
この名前には、作り手である我々の強い思い入れと愛着が詰め込まれていて、商品を確認する時にも番号ではなく名前で呼び合っているんです。
そんな我々の想いの詰まったTOKYO Wheelsオリジナル商品一覧はこちら。
こういった商品のより詳しいご説明は、随時アップしているNEWSをご覧ください。
画像だけではどうしてもサイズ感が分からないという方は、ぜひお近くの店舗にお気軽にお越しくださいね。
これからの新しい自転車生活にも、自信を持ってお勧めするTOKYO Wheelsの商品をぜひ身に付けて、走ってみてください。
きっとそのデザイン性と機能性に、ご満足頂けるはずです!
サカモト
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |