前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2020.08.06 Thu
こんにちは。イキです。
ここ数カ月、数週間ロードバイクを買って、とりあえず安全なサイクルライフを送るためにヘルメットやグローブ、
そして、ちょっと格好も気にしてサイクルジャージにレーパンと買い揃え、、
そろそろ次はビンディングシューズかなぁとお考えの方も少なくないと思います。
TOKYO WHEELS 三宿店では再三ご案内の通り、サイクルジャージとビブショーツのラインナップはどの店舗より揃っていますし、先日のブログでもあるようにヘルメットの展開も他店には負けません。
そして、今回ご紹介したいビンディングシューズの展開にも自信ありです。
まあ、とはいえ現状ウィールズで展開中のビンディングシューズはGIRO(ジロ)が中心となるのでGIRO一択みたいなところはありますが、、
なんのなんの。GIROで十分な展開があります。
三宿店では特にSPD-SL。いわゆる3穴タイプのビンディングシューズをメインに展開中です。
SPD-SLといっても多種多様で、プロも履くハイエンドモデルから、カジュアルに履きやすいモデルまで色々あるので、ちょっとビンディングシューズと聞いてハードルの高さを感じる方も意外とニーズに合わせてチョイスしていただけます。
ちょっと代表的なモデルをいくつかピックアップしてみます。
まずハイエンドモデルの【IMPERIAL】。
▼ビンディングシューズ【IMPERIAL】¥49,800+tax
何よりも快適な履き心地を考えるGIROが出したアンサーがこれ。日本のテイジン社と共同開発した「シン クワイヤーメッシュ」素材をアッパーに採用する見るからに軽そうな一足。もちろん実際に軽いのは当たり前ですが、確かな耐久性を兼ね備え、
アウトソールには、カーボンホイールやハンドルなどを手掛ける大手ブランドEASTON社のEC90カーボン素材を採用。
そして何と言っても【IMPERIAL】の最大の特徴と言えるのがBOAアジャスターの搭載ですね。
GIROといえばシューレース仕様のビンディングシューズが十八番ですが、プロをはじめ多くのユーザーの要望にも応えフィッティング調整が容易なBOAアジャスター搭載モデルがハイエンドモデルとしてラインナップしました。
当然、ハイスペックなシューズになるので、正直お値段も…。
ただ、もしビンディングシューズをお探しで、予算に余裕ある方、お金に糸目を付けない方はビギナーさまでも【IMPERIAL】をおすすめします。快適といった意味では現状これ以上のシューズは他にありませんので、、
そして、あわせてここご紹介しておきたいのが、【IMPERIAL】と同じアッパー素材を使った定番【EMPIRE SLX】の最新版。
▼ビンディングシューズ【New EMPIRE SLX】¥44,800+tax
コチラは、往年のシューレースモデルで、軽さ、フィッティングの良さでいえば最上級。
BOAアジャスターの容易さは抜きに、純粋に快適な履き心地を求められるのであれば【EMPIRE SLX】です。
余談ですが、私は見た目の好みもありコチラを購入済み。また近い内に、レビューでもあげてみようと思っています。
最後に、ちょっと高級なやつが続いてしまったので、カジュアルなものも。
▼ビンディングシューズ【GIRO EMPIRE E70 KNIT】¥29,800+tax
【EMPIRE E70 KNIT】は、今やスニーカーの世界では当たり前となった、いわゆる「ウーブン」と呼ばれるニット系の素材を使用した一足。
ニット編みならではのフィット感の高さ、軽さ、通気性などメリットもさることながら、やはりそのルックスの良さが肝。
発売当初は自転車用のビンディングシューズにニット!?っていう驚きもありましたが、NIKEのスニーカーなどではもはやお馴染みですし、その見た目のPOPさはスニーカー的なイメージでカジュアルにも履けちゃう感じでいいですよね。
あとアウトソールには、EASTON(イーストン)が手掛ける「EC70」カーボンをフル採用しているので、カジュアルな見た目以上にしっかり走れるシューズということも補足しておきます。
ちなみに今。同デザインで従来のCARBONソールではなく、ナイロンソールを採用したモデルも展開中です。
▼【数量限定】EMPIRE Knit Nylon Sole¥22,600+tax
なんとビンディングは2穴と3穴に対応しているのも驚きなんですが、、剛性を重視したカーボンソールには無い、ナイロンソール特有のしなやかさが魅力で、ツーリングやロングライドなどには最適なので、気にある方はあわせてチェックしてみてください。
そういった辺りで、本日はSPD-SLモデルを中心にご紹介しましたが、その他にも2穴タイプのモデルなど多くのビンディングシューズを三宿店では展開中ですので、ご検討中の方は是非店頭でお試しを~
GIROシューズのスペシャリストがご案内します!
イキ
<お知らせ>
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止につきまして、TOKYO WHEELS各店ではお客様に安心してサービスをお受けいただくため、スタッフの健康管理はもちろん、マスク着用をさせていただいているほか、店内設備のアルコール消毒、定期換気対応などを実施させていただいております。
また、ご来店いただくお客様へも、可能な限りのマスク着用のお願いと接客時や会計時にソーシャルディスタンス確保のご協力をお願いしております。
スタッフ一同、お客様が安心してご利用いただけるよう環境づくりを行ってまいります。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |