前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.11.08 Thu
こんにちは。イキです。
アウターが手放せない季節ですね~。
つい先日まで、秋支度を…なんて言っておりましたが、むしろ冬支度が必要となってきました。。まあ、それもそのはずもう11月も半ばに差し掛かろうという時季です。もうそろそろ始めなければ、、
お隣Jediaでもダウンなど非常に売れ行きが良いようで、人気アイテムは既に完売状態。
TOKYO WHEELSはというと、動き出したはややゆっくりではあるものの、and wander(アンドワンダー)辺りのアウターはかなりサイズ、カラー欠けが進行中です。
その他にも似たような例で言うと、Cape Heights(ケープハイツ)のアウターなんかも随分在庫が少なくなってきました。
個人的に気になっていたダウンジャケットも気付けば、在庫がやばそうじゃないですかぁ。。
CAPE HEIGHTS(ケープハイツ)コットンナイロンクロス・ダウンジャケット【LUTAK Jacket】¥56,160 (税込)
このLUTAK(ルタック)Jacketは、CAPE HEIGHTSの代表的なダウンジャケットなのですが、アウトドアブランドが手掛ける物にしては土臭さくなく都会的で洗練されたデザインが魅力でして、、普通にカジュアル使いに良さそうなんですよね。
しっかりとダウンを入れつつも、ボリュームを適度に抑えたシルエットが着膨れ感なくスマートな見た目でいい感じ。
発色が綺麗なメインファブリックには、コットン80%、ナイロン20%の“ハチニー”クロスを使用し、表面には撥水性の高いテフロンコーディングが施されいるので、
防水性もあり、デイリーユースには最適。
機能面でも全く申し分なく、自転車もチョイ乗りにはちょうどいいですね。
フロントジップにはスナップボタンで留められるウィンドフラップも装備しているので、勿論冷たい風の侵入を許しませんし、逆に熱くなったらダブルジップで調整したり、ジップ全開でスナップボタンだけ留めるなどすれば、適度に風を取り込む事も可能で、意外と温度調整もしやすいです。
ただ、
もし、それでも脱ぎたいくらい暑くなったときには、、
内側にこの様なゴムストラップを付属しているので、バッグの様に背負うことも可能です。何なら背負ったまま自転車で運べちゃうので。とっても便利。
ものがものだけに、脱いだ時にはどうしても行き場に困ってしまいますし、こういった些細なギミックがあるだけで好印象。非常に助かりますね~。
それ以外にも、首回りやポケット内部のライニングなど肌の触れる部分に肌馴染のいいフリースをあてたり、
着脱式のフードであったり、
シンプルながらギミック溢れる一着です。
価格も抑えめで、この手のダウンジャケットとしては破格。お財布に優しいというのが何よりも嬉しいポイント。
冒頭でも申し上げた通り、在庫はかなり少ない状況ですのでご興味ある方はお早めにご検討頂ければと!
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |