前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.10.06 Sat
こんばんは。イキです。
本日は若干蒸しましたね。季節の変わりめだからか、相変わらず安定しません。。暖かであったり、寒かったり一番着るモノのに悩まされる時期。
とは言え、そんな時期問わず使えるアイテムもありまして、、例えばこの時期だったら長袖シャツとか。
今なら、日中は一枚で丁度いいですよね。寒くなったらレイヤードしてアウターの下にも使えますし便利なアイテムです。
(写真のアイテムは今シーズンの新作です。オンラインにも間もなくアップされるかと思いますので、少々お待ちを。)
また、シャツ以外ですとこんな物も。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)モックネックメリノインナー¥9,180 (税込)
一応、カテゴリ的には、インナーの立ち位置にあるアイテムですが、レギュラーフィットと言う事もあり、実際着用してみると気持ちゆったりとしたフィット感。
感覚的には、ロンTeeやカットソーに近い感じでしょうか。
恐らくその辺りは、メリノウール100%で仕上げられた、コシとシャリ感のあるしっかりとした生地感と言うのも少なからず影響しているかもしれませんね。
まあ、そう言った辺りでインナーと言いつつも、これ一枚で着用しても全く支障のないアイテムでもあるわけです。
勿論。本来のインナーとしての機能性は抜群。
使用されるメリノウールは、天然素材独自の着心地の良さ、高い機能性から、今となってはインナーをはじめ多くのアイテムで採用されておりますが、、
ご存知ない方の為に、簡単にメリノウールの特性をご説明すると、、
大きく分けて以下3つのポイントがあります。
①高い保温性
②汗冷えを防ぐ高い除湿性
③高い防臭防菌効果
ただ単に温かいだけではなく、よくある保温系インナーと比較すると、汗をかいた時の汗冷えしない点、例え汗をかいても天然素材特有の防臭防菌効果で汗臭さも気にならない点など、他の素材とは圧倒的に違うインナーとして、メリットしかない素材です。
もっと言うと、ウールなのにケアが簡単なところも最高です。
メリノウールのインナーを使いはじめると、もう他のインナーでは物足らない感じがしてダメです。結構そういった方は多いと思いますよ。
今作は、本来のインナーとしての性能を発揮するばかりではなく、特にモックネックに関してはファッションアイテムとしてもしっかり成り立ち、
ジャケットのインナーとしてなど、活躍できちゃうポテンシャルの高さは半端ありません。
モックネックになるだけで、グッと季節感も演出できますし、いつもとは違ったワンランク上のコーディネートを楽しめます。
カラー展開も、この季節にピッタリな渋いカラーバリエーション。
どれも使いやすい非常に便利なカラーばかりなので、冗談抜きで全色揃えておいてもいいくらいです。
店頭でしたらご試着も可能なので、是非一度手に取ってみて下さい。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |