前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2017.09.06 Wed
こんばんは。イキです。
昨日の大阪シゲマツ店長のBLOGでも、紹介していたnarifuri(ナリフリ)のセイケイスパッツ・ダニエルロングですが、それに加えてご紹介しておきたい「今抑えておくべきはレギンス。」が、まだありましたのでご紹介させて頂こうかと。
それが、オンラインアップされたてのコチラ。
alk phenix(アルクフェニックス) メリノウールレギンス【orbit leggins/Merino Wool】 ¥12,960 (税込)
alk phenix(アルクフェニックス)のメリノウールレギンスでございます。
天然素材独自の着心地の良さ、高い機能性から、今となってはインナーなどの素材として多く採用されているメリノウール。
TOKYO Wheelsオリジナルのインナーでもしっかり使われていますよね。
これだけ、メリノウールが使用される理由としては様々ありますが、やはり大きく分けて以下3つのポイントだと思います。
①高い保温性
②汗ひえを防ぐ高い除湿性
③高い消臭力
生地にはメリノウールに加えソロテックスという繊維も混合されているので、独自のソフトな風合いもプラス。更に形態安定性、ストレッチ性も有した。正に傑作といえる素材に仕上げられています。
生地だけにとどまらず、ステッチ糸にはデオシームデュオという特殊な繊維を使用。この繊維は、汗のにおい等体から出る、あらゆる嫌ぁなにおいを科学的に吸着・消臭してくれる優れもの。
とはいえ、香水などの芳香成分は消臭せず、ずっといい匂いを持続させてくれるという。こちらには非常に都合の良いことしかない驚きの機能も隠されているんです。
ふくらはぎにはリフレクタープリントが施され、
ショーツやクロップドパンツとのレイヤードにもぴったり。
また、生地自体かなり薄手なので、ロングパンツの下に穿いても、違和感、穿き辛さは全くなく、快適に穿いて頂くことが可能です。
これから、何かと便利に使えるレギンス。
秋~冬~春と3シーズンにわたり長い付き合いになりそうです。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |