TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. アウターによし、インナーにもよし。あらゆる場面に使える便利なロンTee。

2018.10.02 Tue

TOKYO WHEELS Mishuku

アウターによし、インナーにもよし。あらゆる場面に使える便利なロンTee。

こんにちは。イキです。

台風一過で昨日、今日と晴天が続き、特に今日は風も収まり、まさしくライド日和。皆さま如何お過ごしでしょうか?

こんな、雲一つない快晴の時は、こんな一枚が着たい!

青空ブルーが眩しいコチラのアイテムは、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の一枚。

doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)ノースロードセーター(DWR ハイゲージストレッチニット)¥15,552 (税込)

一見、色鮮やかなロンTeeといった外見ですが、勿論ただのロンTeeではありません。

実は、このアイテムに使われる素材。DWR(耐久撥水加工)が施した高い撥水性と透湿性を特徴とし、同時に高い防風性も持ち合わせた2.5レイヤー素材。

実際の素材感はというと、光りの加減で光沢の表れる若干ハリ・コシがある伸縮素材。

(もはや、このストレッチ性は同ブランドのオハコですよね。)

ちょうど今日の様な天候であれば、当然これ一枚でロンTeeとして着用して頂けますが、このアイテムの真髄はアウターとしてもミドルレイヤーとしても使えてしまう、全天候型3シーズン対応のアイテムだということです。

これから秋が深まり、一段と冷え込むようになったらインナーにメリノウールなどを着用すれば保温性も抜群ですし、着回し、使い方次第では様々なシーンで着用が可能です。

デザインも袖口や裾など部分的にリブ使いすることで、タウンユースやアウトドアなどでもすんなり着用できるカジュアルなもの。

ロイヤルブルーに関しては、部分的に色が切り替えられており、トリコロール的な配色がナイスですね!

しかしながら、青すぎるのはちょっと…。と言った方の為にちゃんとオールブラックもご用意しておりますのでご安心を。

ノースロードセーター(DWR ハイゲージストレッチニット)¥15,552 (税込)

もっと言うと、若干機能性は異なりますが、素材違いでツイード(ホームスパン)のような生地感をプリント加工したデジタルホームスパンの展開もありますので、お好みに合わせてお選び下さい。

ノースロードセーター(デジタルホームスパンハイテンションストレッチ)¥19,764 (税込)

そう言えば最近、冬の定番ニッカーボッカーズも新入荷しておりましたので、ご興味ある方はコチラも要チェックですよ~。


ニッカーボッカーズ(ダイアゴナル)¥17,280 (税込)

毎年人気の高いアイテムなだけに、気になる方はお早めに。


JAPANメイドに拘り続ける、確かなアイテムばかりです。是非店頭でお試し下さい。気に入って頂ける事は間違いないと思います。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...