前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.06.06 Wed
こんにちは。イキです。
遂に本日、近畿、東海、関東甲信地方も梅雨入りしたようですね。
三宿店界隈も良い感じに雨模様。
って、そうは言いつつも、早速明日、明後日は晴れるらしいですが、、今回は祝梅雨入りという事で、ココでもう一度この雨グッズの紹介をしておきましょう。
narifuri(ナリフリ) ストレッチ3レイヤージェットキャップ【NF9004】¥8,640 (税込)
そう。皆さんご存知のnarifuri(ナリフリ)定番のジェットキャップです。
しかも、今作は雨グッズのご紹介の訳ですから、当然通常のジェットキャップとは異なります。
さて、では何が異なるのか?ということですが、まあ早い話が生地が違うわけです。
雨グッズと言えば、私は真っ先にゴアテックスを思い起こすのですが、いわゆるそのゴアテックスような、3レイヤー素材が採用されているのがこのジェットキャップなんです。
防水透湿フィルムをストレッチリップストップとトリコットで挟み込みラミネートを施すことで、高い防水性と透湿性を確保しており、今日のような雨でも蒸れずに、雨をしっかり防いでくれるのです。
また、両サイドには2つづつ。
合計4つの大きめなメッシュアイレットを装備しているので、よりムレ対策には万全を期しております。
サイズ調整可能なアジャスター付ベルトであったり、変幻自在のワイヤー入りのツバなど、ジェットキャップならではのギミックは残しつつ。
ポイントとして、ツバ裏を鮮やかなカラーリンに変更しています。
アクセントを効かせ梅雨のどんよりとした中でも、一際目を引くデザインとなっています。
もちろん、”雨天”以外でも普段使いはできますし、アウトドアなんかでも調子が良さそうです。
これから何かと読めない天気が増えてくる季節ですし、こう言ったキャップが一つあるとかなり便利だと思いますよ~。
この時期のヘビロテは決定かと。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |