TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. ASSOSRide in 飯能 行ってきました!【後編】

2018.12.19 Wed

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOSRide in 飯能 行ってきました!【後編】

先日行われたASSOSRide in 飯能 結果報告ブログの後編です!(前編ブログはコチラ)

食事にもありつき…

一緒に走ったからなのか、初対面なのに打ち解けるのが早いです

甘いもの食べながらちょっと放心状態

しばし談笑し…さあ!行きましょう!!

と、その前に!

今日はまず、ご参加いただいた方の中からレイヤリングをご紹介です。皆さんレイヤリングが素晴らしかったので、画面の前の皆さまにもシェアです!

こちらの方、シュロスフント(軽量レインジャケット)とティブルジャージ、ジレの組み合わせです。最低限必要な保温と防風をうまいこと身軽になるよう組み合わせてます。。そして末端は厳冬期仕様でしっかりとケア。間違いなく冬走りまくってますね!(笑) そうに違いないです。登りではその背中に何度助けられたことか…。この場を借りてお礼を。。ありがとうございます。またお願いします(笑)

そして私の奥側にいる彼、ボンカジャケットですね!インナーにはウィンターのベースレイヤーでの二枚編成です。間違いない組み合わせですね。え、見覚えがある?そうなんです。何を隠そう彼はYouTuberのKazuhoさん!この日はなんと待ち合わせ場所まで”往復120キロを自走”でのご参加です。。。 背中にはありえない重さの撮影機材を背負い。って、鉄人ですか!

そしてそして

弊社代表モリ

少し薄手に見えますが、登りはウェアの調子もよくガンガン行ってました。コーディネートキマってますね!バックポケットにはもちろんストームで下り対策も◎でした。

イエローがよく似合う、がっちりしたイケメンのS氏は私と同じくウィンターのベースレイヤーにhaBuジャケット。今回のライドで、私はこの方がギアをインナーに落とした光景を見ませんでした…。強すぎます(笑)

S氏と話していてすごく共感したのは、ウィンターベースレイヤーが秀逸だということ。。

登りの汗もちゃんと処理してくれるし、かなりの寒さの中でも安心感は半端ない。。。

これからベースレイヤーの購入を検討している方には、是非ともお勧めですよ!

 

皆さん楽しまれていました。

このように、、

え、遠くて見えないって?それは、、察してください…(笑)

 

さて、最初の休憩ポイントからルートを外したこともあり、なんだかんだで気が付けば獲得標高は1900mに、かなりタフな行程になりはしましたが。。。

みんなで頑張った先には、絶景というご褒美が待っていたそうな。 (顔振峠)

 

いかがでしたか!?ちょっとしんどすぎるように見えますか?次回開催時のルートは今回よりもきつくなることはない…ハズです!(笑)

今回参加者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました!また一緒に走りましょう!

今後参加予定の貴方も!次回開催をお楽しみに!!

 

ユミザ

>>ASSOSの商品一覧へ

>>ASSOS PROSHOP TOKYO WESTはここにあります

 

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...