TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. ウソみたいにすぐ乾くインナーと、本当にあったちょっとコワイお話。

2015.07.31 Fri

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ウソみたいにすぐ乾くインナーと、本当にあったちょっとコワイお話。

高温注意情報が発令されまくりの東京は世田谷よりお届けします、モガワです。

・・・
・・・・暑い。
とにかく暑い。
「今年は夏が夏過ぎちゃってゴメンネ(テヘペロ♪)」って太陽が言ってそうなぐらい、夏を感じています。

そして、この時期のライドは非常に危険。一歩間違えれば、命に関わる可能性も。

先日、友人が海の日に一人で和田峠に行った時の話です。
IMG_2855

頂上まで行き、帰ろうと下り始めてすぐ、倒れている人がいたらしく、傍らには自転車。最初は「暑さでフラフラして落車したのかな?」なんて思って声をかけると、その人はちょっと意識が朦朧としていて、呂律が回っていなかったそうで。

なんとか立ち上がることができたので、その人を支えながら頂上まで歩いたらしいのですが、どうにもその人の右半身の自由が効かないらしく「ハンディキャップのある方なのかな?」とも思ったそう。

頂上で救急車を呼び、その救急車が到着するときにはご家族の方もいらしたそうですが、そのとき友人がご家族に聞いたらしいのです。「もともとハンディキャップをお持ちだったのですか?」すると、ご家族の返事は「No」。つまり、その方はライド中に、脱水により血液濃度が濃くなることで発症する脳内出血をおこし、半身麻痺になってしまったらしいのです。

一概に熱中症が原因とは言い切れませんが、熱中症による脱水で脳梗塞や脳内出血になる方が夏は多いそうです。真夏のライドは、早朝・夜間などの涼しい時間にしたほうが良さそうです。これは、他人事ではなく、炎天下で作業・スポーツをするすべてのひとに言えること。自分も気を付けようと思いました。

が!!それでも昼間に乗ってしまう(私は朝早く起きられないから)人にオススメなのが、このインナー。
IMG_3257[1]

「インナーって、夏に着る意味あるの?」「インナー着たら余計暑そう」なぁんて思っている方、たくさんいらっしゃると思います。実際、インナー着ていない方って結構たくさんいらっしゃいますよね。

私も最初は「夏ってインナーいらないんじゃない?」って思ってました。
しかし!このインナーを使うようになってからというもの、夏でもインナー生活始まってます。
IMG_3256[1]
N.S Skinfoil ¥10,152 (税込)

IMG_3258[1]
S.S Skinfoil ¥12,096 (税込)

ASSOSのインナーは、とにかく素早く汗を吸い上げます。そして、汗を放出するスピードも速い。すなわち、汗を吸い上げたインナーによる肌触りisビチョビチョの時間が非常に短いということ。

先日、Wheeelsライドと称して代表のモリとMotoristノヅ氏とロングライドに出ました(詳しくは先日配信済みのメルマガ参照)が、三宿店に戻ってきてノヅ氏が「ASSOSのインナー、めっちゃ乾き速いね」と言っておりました。

一般的なインナーの場合、汗の量が多すぎると飽和状態になり、汗の放出が追い付かなくなり、常にビチョビチョの状態になってしまいがち。しかし、速乾性の高いSkinfoilはそれがほぼないと言ってもいいぐらい、吸汗速乾が素晴らしい。気が付いたら、サラサラ~。

そして、気化熱。まさにそれが良く働き、インナーが乾くときに体熱を吸収してくれるので、カラダも快適に感じるというわけです。(インナーのお話については、こちらの「たかがインナー!の続き。」をご覧ください)

また、インナーを着ていなかったことで、背中がジャージの柄模様にクッキリ焼けてしまったという知り合いもいますので、肌を守る意味でもインナーは必要かと思います。

そして、夏場のジャージはやはり白系がオススめ。日光の吸収率が低く、暑く感じにくい。
IMG_3259[1]
SS.capeepic XC Jersey_evo7 ¥23,328 (税込)

IMG_3260[1]
このように、インナーと白系ジャージ組み合わせで、夏の厳しいライドを乗り切ってください!(でもやっぱり、日中35℃近い気温でのライドは控えたほうがベターな気もします)

以上、「一人でロングライド中に倒れたらどうしよう」といつも考えながらロングライドしてるモガワでした。

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...