前の記事
もり氏
2020.07.09 Thu
本日のスタイルはこちら。
ジャガードコットン ストレッチチノ【INCOTEX SLACKS/100 SLIM FIT】/INCOTEX
※コーディネートは商品ページ下部のスタイルから参照できます。
THE JEDIA的なスタイルです。INCOTEXのチノにネイビーのジャケット。ノータイのシャツにフェランテの靴。
美脚を約束してくれるのはINCOTEXのチノ。
昔INCOTEX REDと呼ばれていたシリーズがINCOTEXに吸収されて101という名前で残っています。THE CHINOとでも言うべきアメリカンチノをイタリアで解釈した美しいチノです。当時はジャケパンあわせのチノと言えば絶対これでした。
今も誰が履いても美しく決まるシルエットは健在です。
ノータイにネイビージャケット。
イタリアでセンツァクラヴァッテと呼ばれるのがノーネクタイのスタイルのこと。単なるノーネクタイではなく、ネクタイが無くとも決まるスタイルこそがセンツァクラヴァッテです。とすれば、襟はカッタウェイのBARBAが鉄板。色気あるポケットチーフも刺しましょう。
INCOTEX REDが大ブレイクした時代なら、このネイビージャケットはボリオリのドーヴァーあたりを合わせている方が多かったのではないでしょうか。でも今や時代は変わり、ここで定番ネイビージャケットを持ってくるならLARDINIかTAGLIATOREですね。
変わらないもの。
そして変わらないものはレザーアイテム。ベルトと靴。ベルトはAnderson’sのメッシュベルト。もう何百本販売したかわからないぐらい、Jediaでは絶対になくてはならないアイテム。そしてスニーカーにも勝る履き心地のレザースリッポンはFerranteのISEO。これだけ履きやすいレザーシューズは僕は知りません。このAnderson’sとFerranteの代理店が、Incotexを日本に大流行させた代理店さんなのですから、因果ありますね。
もり氏の新着ブログ