前の記事
TOKYO WHEELS
2019.09.03 Tue
一昨日お伝えした通り!本日遂にASSOSの秋冬商品が着弾!!
大阪店から昨日転勤してきて本日お休みだったキタグチまで引っ張り出して、早速ASSOS秋冬もの勉強会を開催です!(ブラック企業やないかーい。いや、ASSOSがそれほど好きなんです・・。)
僕が先日のBLOGでイチオシだと伝えたRS.sturmPrinzの激しい競合であるシュロスフントなども再入荷!本日ほぼ検品が終わったそうなので、明日以降順次その他のアイテムも追加されていきます。
そのBLOGでストームプリンスに次ぐ名作とお伝えしたhabu。現在はアーカイブコレクション行きになってしまいましたが、そのDNAを継承する新モデルも登場しておりました。
格好いい!これ全面と背面で作りが全く違っていて、自転車乗っているときの快適さが半端ないです。(僕はhabuしか使ったことないので、恐らくこれはもっと・・・。)
汗っかきの僕が汗を不快に感じないでスポーツできたの初めてかも。
後ろはこんな感じ。
このタグの上部の青が厳冬期シーズンの温度帯に使えるアイテムであることを示すアイコンカラーなんですって。ちなみに黄色が秋冬向け。ASSOSモノグラムが生かしてますね。
もう一つの新モデル。
Air Blockという空気をシャットするパネルが胸部に使われて、下腹部は締め付けが緩やかなジャージ素材の切り返しになっているオシャレなジャケットです。
あれ?
手持ちの資料には脇の下にモノグラムが入っている、ことになっているのに・・・。
これをベースにオーダーしたのに!!返品だ〜!!!
というのは冗談ですが、無くなってますね。
まあ、こういうのイタリアブランドにはアルアルです。正確にはイタリアじゃないですけど、まあすぐ隣のお国なので・・。
恐らく。
「黄色にモノグラムってちょっと派手すぎね?」
「うーん、そうねえ〜・・・。」
「とっちまうか?!」
「OK!!」
みたいな乗りでしょう。オーダー取った後にデザイン変更して、しかも連絡なしって日本だと考えられないですけどね。笑
うちのスタッフも、お客様もみんな大好きなスキンフォイル(ベースレイヤー)も入ってきましたよ!
これ、いつもの奴です。ブロックみたいな凹凸がベタつきを抑えて気持ちいいんですよねー。(着た人はわかる。)
そして実は新作がこちら。
見た目だけでは違いがよくわかりませんが、CLIMA CODE(温度帯コード)が3/3になっています。これは2/3より暖かい事を意味しています。確かにネックもモックネックみたいになってます。暖かそう・・・。
小物もどさっと入荷。新作のBONKAソックス。(厳冬期向けソックスです。)
昔のBONKAソックスはなんか凄く厚くて、こんなに厚いなら俺はいらんわ・・。と買ってなかったのですが、今シーズンのは驚愕の薄さです。しかも柔らかい。これならキャンプとか他のニーズでも全然使えそう。
まだ使ってみてないので、これでどれだけ暖かいのかがポイントですが、ASSOSの担当者いわく「この薄さで前作と大差ない暖かさを保証する。」だそう。本当かよ!
試してみてレポート致します。(今はやんないよ!暑すぎる。)
ちなみにこのソックスでなにか面白い事やって、と無茶振りされたキタグチ。
がおー、蛇だぞー。
シーン・・・。
あいつは大阪という街で何をやってきたんだろう・・・。
もとい、後ろにMr.ASSOSのモガワが難しい顔して講釈を垂れています。その横で聞き入っているのがASSOSスタッフ(仮)のユミザですね。(この横に上司のイイノが怖い顔しています。)
新モデルに関しては撮影や商品紹介ページなどの準備があるので、すぐには難しいですが、再入荷アイテムに関しては続々と追加されますので、再入荷通知を登録してお待ち下さい。
去年は実際に使える時期になった時には売り切れてしまったアイテムが多数ありました。レッグウォーマーとか、スパイダーバッグ、あとタイツ系もそこまで多く在庫していないので、サイズに寄ってはごめんなさいしたケースも多々有りました。
いざ使いたい、って時に使えるように間違いなく必要な物は今のうちにチェックしておいてください。
以上、大阪より新メンバーを加えた新生ASSOSチームがこれから鋭意ご紹介していきますので、お楽しみに!!
※このチームがASSOSチームになったり、ISADOREチームになったり、コロコロ変わるじゃん!という突っ込みは無しで。小さい会社で頑張ってやっております。
TOKYO WHEELSの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |