前の記事
TOKYO WHEELS
2019.01.07 Mon
年末に愛車と共に妻の実家に向かったお話。その続きです。
12/30は迷いながらも都城市~日南市を走り切りました。そして、翌日の大晦日12/31。この日は毎年、家族親戚総出で霧島にあるホテルで年越しお泊りするんですね。
こ れ は チ ャ ン ス。
ということで、私は義理の弟の車に荷物を預け、一人で都城から霧島を目指すのでした。
都城は盆地。霧島は山。つまり、完全にずっと上りなんですね。
ほらね。まぁ私にとっては最高なんですけどね。ただ、強いて言うなら道が分からんのですよ。で、QUAD LOCKのマウントも忘れた。となると、
こいつが必要だったな~って後悔するんですよね(素敵な紹介記事が某サイトにあがってましたね。もちろん、当店でも取り扱いしてますよ)
家を出たときは山に曇がかかってて、なんなら小雨も降ってて「やだな~」なんて思ってたのですが、気づけば晴れ!しかも眼前に見事な霧島!
霧島神宮を通過したあたりです。結構な登りなんですよね、この辺。向こうに見えるシルエットは、桜島です。噴火してなくてよかった・・・
とにかく道が最高すぎます。
そして、温泉街に到着です。
これは、丸尾滝。温泉の滝ということで、寒ければ湯気が立ち上るらしいのですが、この日は気温があがってしまい、残念ながらその姿を拝むことができず。
ホテルから見た夕暮れ時。このあと、私は焼酎にまみれる年越しを過ごすのでした。
この時のことを思い出すだけでも、ほのかに硫黄の匂いが漂ってる気がします。
TOKYO WHEELSの新着ブログ
この記事を書いた人
自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |