TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. TOKYO WHEELS オリジナルジャージを着て清滝峠へ。正直それどころじゃなかった。。

2025.07.10 Thu

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS オリジナルジャージを着て清滝峠へ。正直それどころじゃなかった。。

先日、約1カ月ぶりにヒルクライムに行ってきました。

久しぶりということもあって、あまりキツいところは避けようと清滝峠を目指すことに。

自宅からだと1時間以内で着いてしまうので、ちょっと余裕をかまして遠回りしつつ淀川沿いを走っていたんですが、水分補給をしようとボトルに手を伸ばした瞬間、まさかの「ない?!」。

玄関に置いたまま忘れてきたことに気づいた時の絶望感。

しかも周囲には自販機もコンビニもなく。

ようやく川沿いを外れた先で見つけたコンビニで、ようやく水分補給する事が出来ひと安心しました。

あの一杯はほんとに命の水でした。

そこから再スタートし、最初に「攻めない」って決めてた自分の判断はどこへ、、気温も高くて早々にバテバテ。

登りでは「きっつー」「汗やばー」「え、こんな長かったっけ?」と独り言が止まらず、、

なんとか登り切ったものの、達成感よりも脱力感が半端なくしばらく動けませんでした。

 

暑さと疲労が重なると本当にフラッときますね。

高校球児だった頃、水も飲めずに練習してた記憶がよみがえりましたが、今では考えられません。

帰りはとにかく最短ルートを探してまっすぐ帰宅。

シャワーを浴びていると腕がやたらヒリヒリするなと思って見てみたら、見事な日焼け跡、、、完全に油断してました。

アソスのアームプロテクターがあればこんなことにはならずに済んだかもしれません、、、腕がビターチョコのポッキー状態になってました。

とにかく真夏のライドは本当に油断禁物です。水分補給、日焼け対策、小刻みな休憩は必須です。

【LINEでさらに便利に!】

TOKYO WHEELS OsakaのLINE公式アカウントでは、新商品やイベント情報をタイムリーにお届けしています。

特に、気になる商品についてのお問い合わせも、LINEでスムーズに対応可能です。

すでにご登録いただいている方には、便利に活用いただいていますが、まだの方もこの機会にぜひ友だち追加して、最新情報を逃さずチェックしてみてください!

▼友だち追加はこちら → @733vayjo

お待ちしています!

サカモト

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...