TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS
  4. 垣根を超えるとは、こういうことなのかも。

2018.01.24 Wed

TOKYO WHEELS

垣根を超えるとは、こういうことなのかも。

突然ですが、モガワです。


先日、三宿店にシフトインしたときのこと。その日、私は4年前に買ったJediaの売れ筋アイテムであるSOLIDOのジャージーパンツ(現在だとこのモデルに相当するはず)を履いていたのですが、気分が良くなり、同素材のセットアップであるSOLIDOのジャケットも気になっていたので袖を通してみました。

でも、この格好じゃ外だと寒いんですよね。ってことで、アウターを物色していると、なんともスポーツウェアのギミックっぽいアウターがあるじゃないですか。

KIRED(キーレッド)というブランドのアウターコート。ドレス×スポーツミックスのスタイルって、個人的になんか好きで(こんなんでドレス×スポーツミックスとか言ってたらMORIに「まだまだあまぁーい!」って突っ込まれそうだけど・・・)、こういう格好で颯爽と歩きたい、という願望。だって、ビシッとしてるのに足元はスポーティで、行動力ありそうじゃないですか。モテる男、というか。。。

このコート、なんと3WAY仕様となっていて、①インナー単体で中綿アウターとして、②アウター単体で薄手のコートとして、③両方をくっつけて最強防寒コートとして、という使い方ができるそうです(写真は③の状態)。しかも、生地はレーザーカッティングされ、各パーツは熱圧着で防水性めっちゃ高いというんですから、それって完全にサイクルウェアみたいですやん・・・という自転車乗り的目線。

これだけ機能があってデザイン性が高くて、ネイビーなんて使いやすい色がまだ残ってるなんて信じられないので、もし今まで知らなかった人がいたらラッキー。ゲットするチャンスですよ。もし最後まで残ってたら僕が買っちゃいますよ。



そして、僕もめでたくOnユーザーの仲間入りです。BMCの選手たちが履いてるってのは前々から知ってましたが、やはりそのシンプルなデザインと、右足のヒール部分にさりげなく入ったスイス国旗に惹かれました。そして純白!ホワイト!私が購入したのはCloudというスタンダードなモデルです。汚さないようにしよ。

そうそう、これって完全にJedia×TOKYO Wheelsですよね。たぶん、自転車乗るときでも苦しくない格好だと思います。なんなら、これでASSOSの接客しますよ、ボク。

あー!この格好で街を歩きたい。何なら片手にコーヒー持って。もう片方はクラッチバッグ的なやつで。おしゃれっぽくないですか?という妄想。妄想するのは無料ですからね!

モガワ

この記事を書いた人

オガワ

自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...