前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2020.10.18 Sun
TOKYO WHEELS別注 タクティカルカーゴパンツ【NFTK-27】
先日リリースした、完全別注のサイクルパンツです。narifuri(ナリフリ)と作りました。
現代のメンズファッションにおいて、細身のカーゴロングパンツは間違いのない秋冬の定番のひとつです。
そのはずなんですが、こと自転車に乗れるものとなるとリリースしているブランドが意外と少なく、ウチで作ることが多いです。
今回はツヤ感が美しく上品なストレッチツイル(COOLMAX糸)を使い、しっかりした生地厚のパンツに仕上げました。そのたたずまいは、一言で表せばアーバン。テーラードジャケットからマウンテンパーカまで、かなり多くの冬アウターと広くマッチする1本です。
細身、と言っても所謂スキニーほどではないんですが、それでも履く人を少しばかり選ぶパンツではあります。
脚が太いとシルエットが出にくい・・・いや「細くないとダメ」とかではなく、あくまで標準的な脚の太さであればOKということなのですが。
そのぶん、ハマれば「もう一本欲しい!」って感じていただけるパンツだと自負しております。
大阪店オオミヤ着用。彼は標準的な脚の太さです。太腿の真ん中で47.5センチ、ふくらはぎの一番太いところで38.5センチ。選んだサイズはMで少しゆとりあり。もう少し脚が太くても良い感じです。
一見そうは見えませんが、自転車に乗るためのさまざまな要素を盛り込んでます。
ヒップ周りは生地をダブルで使用し、強度アップ。
膝にはダーツを加えてペダリング時の引っ掛かり感を軽減。
ウエストは腰側の一部にシャーリングを入れて、前傾姿勢時のウエストの締め付けを軽くしています。
カーゴパンツのポケットはパンツの顔。自転車で言うところのクランクです。
ココにはかなり拘ってますよ。
まず、かなり傾斜したサイドカーゴポケット。
乗車時の物の出し仕入がし易い角度、というのもありますが
ポケットが平行に着いたパンツにくらべて鈍臭くならないというルックス面でのメリットもアリです。
バックポケットは限界まで端に寄せ、角度も少し傾けて、これまた物の出し仕入がし易いようになっています。
ニットやスウェットシャツ、パーカなど、トップスがシンプルになるこれからの時期は特に、カーゴポケットのアクセントが活きてきます。
今作は大ヒットパンツ『Napoli』シリーズを手掛けたMDの肝入りですから、期待していただいてイイと思いますよ!
(シゲマツ)
「自転車だって、ファッションだ。」
TOKYO WHEELS 大阪店
◆SHOP INFO
大阪府大阪市西区西本町1-2-1 AXIS本町ビル 1F
OPEN:12:00-20:00(月曜定休/祝日の場合営業、翌火曜日休業)
TEL:06-4400-5070
MAIL : osaka@tokyowheels.jp
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち