前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2019.08.30 Fri
ASSOS PROSHOP OSAKAブログの様な??
TOKYO WHEELS大阪店ブログの様な?
一粒で二度おいしい(かも知れない)本日の大阪店ブログ。
こんにちはシゲマツです。
まずは小ネタから失礼して。
ふとInstagramのタイムラインを眺めておりましたら、流れてくるGoPro7の広告。
ボーラ・ハンスグローエジャージを纏ったペーター・サガンの姿がそこにありました。
そう言えばGoProチームにJoinしてたなーと思ってみてましたら
おやおや、しっかり掛けてますがな、100%のサングラス。
サイドの張り出しの長さからして、SPEEDCRAFTではなくS3。
S3にはBORAカラーは出ていない?筈なので(海外にはあるのか?聞いてませんが。)
ということはSoftTact Whiteでしょうかね?これですね。
そんな100%ですが、明日からこんなことに・・・!サガンフォロワーも100%ファンも必見です。NEWSでもより詳しく触れてます!
さて、サガンモデルを求めてオープン前からお並びになられるお客様もおられるのではと思いますが、大阪店には入り口がふたつございます。
当日はこちらの、阪神高速側の入り口にお並び下さいませ。バイクラックを設置している方の入り口です。
(お店の入り口にもお知らせを貼っております!)
あっ、じゃあ(?)もひとつ小ネタを。
先日ASSOSのヘルメット”JINGO”が数年ぶりにリニューアルし、一瞬で市場から消えたのは記憶に新しいところですが
(再入荷も未定です)
このベースモデルは、KASKのプロトーネ。↑後ろの白いモデル。かつて伝説的な強さを誇ったTEAM SKYと共同開発したヘルメットです。
『今、買うべきヘルメット。』なんて雑誌特集があったなら、絶対に取り上げられるヘルメットです。
迷ったらKASKって言われるくらい、アジア人にとっての被り心地が良く、イタリアメイドで質も良い。
各社フラッグシップモデルが4万円を超えてくる中で、実は3万円代とコストパフォーマンスも高めです。
何よりもASSOSが選んだアルティメットなヤツですから、間違いないです。
そんなプロトーネも含む、KASKヘルメットを今お買い求めいただくと、CocaCola謹製のサイクルプリントBuffが貰えちゃいます。
期間限定ですのでお早めに―!!
さて小ネタもここまで
ここからはASSOS PROSHOPからの耳寄りなお知らせです。
本日スタートしましたアーカイブコレクションフェア。
雨の金曜日ではございますが、お陰様でASSOSファンの方々にお越しいただき、少しずつ商品も旅立っております。
ですが、いまだ手つかずの金脈?あるんですよ。
PROSHOP TOKYO WESTの弓座クンのBlogでもチラッと触れてますが
ハイ出ました。泣く子も黙るハブ!
iJ.haBuです。
ASSOSの近年の名品番中の名品番で、7年と言う長期にわたりラインナップに在り続けたモデルです。惜しまれながらも昨年ラインナップから姿を消し、後継モデルの開発が待たれるこのジャケット。
対応シーズンは、関西であれば晩秋~1月くらいがベスト。あなたが暑がりな方なら、1月を超えてて真冬越しが可能なスペック。
そして3月~4月も使用できます。
ストレートに申しますと冬の主役となるジャケットです。
後継モデルはかなり価格が上がるとかなんとか小耳に挟んでおりますので(?)新旧に拘らないクレバーなあなたは是非。
お値段は・・・店頭にて!フフフ。
フェアプライスです。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち