前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.10.05 Wed
昨日の東京は、秋晴れというか湿度抑えめの夏晴れといった感じで暑かったですね。こんばんはイキです。
とはいえ、もう10月。今日みたいな天気はイレギュラーなはずです。徐々に涼しくなってくるはずですよね。ぜったい…
そうなりますと、気になってくるのがニット。今回はこのタイミグで再入荷してきた気になるニットのご紹介です。
ハーフジップ・プルオーバーニット【BRADLEY WIGGINS – ZIP CREW NECK SWEATER】¥24,840/FRED PERRY X BRADLEY WIGGINS(フレッドペリー×ブラッドリーウィギンス)
FRED PERRY X BRADLEY WIGGINS(フレッドペリー×ブラッドリーウィギンス)のニットです。
ウール100%。肌触りの良いクラシックな素材感で、
FRED PERRY X BRADLEY WIGGINSでは定番的な、ハーフジップのスタンドカラータイプのセーターになります。
今回は、私(身長177cm、体重55㎏)が、まずネイビーのXSを着用しております。
インナーに薄手のシャツを着用しておりますが、ストレスなく着用できております。着丈、袖丈共にばっちりでジャストなサイズ感。ちなみにパンツはTOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)のオリジナルパンツNapoliグレーを合わせています。
お次はグレー。Sを着用しました。
若干丈も長くなり、身幅もゆとりが出ましたが、だらしない雰囲気は全くありません。気持ち大きめで着られたい方でもこれなら安心ですね。
スタンドカラーと同じく、これも同ブランドの定番。バックポケットもしっかり装備されております。
そして、袖口にはアルカンシエルストライプが入るなど、サイクルジャージを彷彿とさせるデザインが洒落ていますね。
これからの季節は、今回のようにインナーにシャツを合わせるのがオススメです。また寒い冬場などにはハーフジップを全部しめるとハイネック的な雰囲気にもなり、インナーとして良い表情を見せてくれますよ。
薄手のニットなので春まで着用可能で、3シーズン使える汎用性の高いニットです。この機会に是非ご検討してみてはいかがでしょうか?
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |